冷蔵庫にあったいろんな野菜をたっぷり入れて作りました。家族の要望でつくねは焼いてから入れましたが、外側がカリッとしておいしかったです。
- E・レシピ >
- 連載 >
- 鶏つくね鍋のレシピ・作り方
- 調理時間
- カロリー
- 590 Kcal
作り方
-
1
<鶏つくね>の胸肉は包丁で細かく叩く。フードプロセッサーを使ってもいいですね。
-
2
酒、卵白、ショウガ汁をしっかり混ぜ合わせ、みじん切りの白ネギとショウガ(出来るだけ細かく刻む)を混ぜ、固さを加減しながら卵黄を加えて練り混ぜる。
-
3
白菜は芯の白い部分は食べやすい大きさの削ぎ切りに、葉の部分はザク切りにし、水洗いしてザルに上げる。菊菜は根元の固い部分を切り落とし、長い場合は食べやすい長さに切る。
-
4
生シイタケは石づきを切り落とし、軸と笠に切り分け、軸は縦半分に裂き、笠は汚れを拭き取り、飾り切りに(大きい場合は斜め削ぎ切りに)する。エノキは水洗いして根元を切り落とし、食べやすい束にさばく。
-
5
糸コンニャクは食べやすい長さに切り、熱湯に入れ再び煮立てばザルに上げ、ゆで汁をきる。生麩は食べやすい大きさに切る。焼き豆腐はサッと水洗いし、8等分に切る。
-
6
<合わせだし>は合わせてひと煮立ちさせる。鍋にだしをはって火にかけ、煮立てば、<鶏つくね>をスプーンで一口大ずつ丸めてだしに入れる。他の材料も加えてアクを取りながら火を通す。
-
7
火が通った物から、取り鉢にだしごと取り、好みで刻みネギを加え、一味唐辛子をかけ、かんきつ汁を加えていただきます。かんきつ汁を入れると、さっぱり味でいただけますよ!
このレシピを含む人気レシピまとめ
photogpaphs/katsura takeru
「鶏つくね鍋」の関連レシピ
-
余熱調理で柔らか!ゆで鶏
-
梅酢でしっとり鶏むね肉の唐揚げ
-
マヨレモンのチキンパワーサラダ
-
鶏むね肉のやみつきさっぱり和え
-
レンジでサラダチキン
-
蒸し鶏と豆苗のチャーハン
-
ちくわでボリュームアップ!鶏むね肉のやわらかヤンニョムチキン
-
鶏むね肉とキャベツチーズチキンカツ
-
鶏むね肉の柔らか唐揚げ
-
鶏むね肉と春ニンジンのトマト蒸し煮
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
この時期になると、余ったお餅の活用法を紹介する料理番組や記事を目にしますが…
また行きたい!と大絶賛♡ 神戸・京都でみつけた「子連れで食事が楽しめるお店」
たまにはおしゃれなお店でごはんが食べたい!と思っても小さな子どもがいると、…
【バレンタイン特集】人気ショコラティエが手がけるアートな一枚
“木や森が織りなす自然美を表現する”をテーマとするチョコレートブランドDR…
フードランキング最新のおいしい!-
フレンチトースト がおいしい!
ゲストさん 07:18
-
おからミートグラタン がおいしい!
ゲストさん 05:57
-
ヘルシー!白菜の洋風トマト鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:16
-
麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 05:14
-
簡単副菜!さつま揚げと小松菜の煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:51
-
鶏肉ソテートマトソース がおいしい!
ゲストさん 01:39
-
キンカンのコンポート がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
白菜のクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
肉団子のトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
前日準備で朝ラク豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
白みそ雑煮 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
リンゴのタルト がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
甘塩タラとせん切り野菜のコンソメ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
基本のだし汁 がおいしい!
ゲストさん 01/17
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ