鶏オーブン焼/2種ソース
-
レシピを保存
しませんか? ×
鶏もも肉
1~2枚鶏むね肉
1枚白ワイン
大2塩コショウ
少々小麦粉
大3サラダ油
大2ローズマリー
4枝タイム
適量<キノコソース>
マッシュルーム
1パック(1パック6~8個入り)シメジ
1/2パックシイタケ
2枚玉ネギ
3/4個生クリーム
100ml牛乳
大4小麦粉
大1.5バター
20g<卵黄ソース>
卵黄
2個玉ネギ
1/4個白ワイン
大5白コショウ
少々バター
30g- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2002/10/12
- 更新日:
- 2011/04/04
作り方
-
1
<キノコソース>を作る。フライパンにバターを弱火で熱し、玉ネギを加えてしんなりするまで炒め、マッシュルーム、シメジ、シイタケを加え炒めあわせる。全体にしんなりすれば小麦粉を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜながら炒め、牛乳、生クリームを少しずつ加えながら少し煮詰め、全体にとろみが付けば、塩コショウで味を整える。
-
2
<卵黄ソース>を作る。鍋に白ワイン、玉ネギ、白コショウを加えて中火にかけ、半量位まで煮詰めて網でこす。ボウルに卵黄を入れ、湯せんにかけながら煮詰めたワインを加え泡立て器でポッテリするまでよく混ぜ合わせ、溶かしバターを少しずつ加えソース状にし、湯せんのままおいておく。
-
3
フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、ローズマリー、タイムを軽く炒め、香りを油に移す。ハーブはいったん取り出し、鶏肉を皮側から並べ入れ、美味しそうな焼き色が付けば、ひっくり返し、表面が焼ければ火を弱め、蓋をして、5~6分蒸し焼きにし、ほば鶏の中まで火を通す。
ドライハーブの場合は、鶏肉の下味塩コショウと共にふりかけて下さいね。
-
4
耐熱容器に<マッシュルームソース>を入れ、鶏をのせ、上から<卵黄ソース>をかけ、250℃に予熱したオーブンに入れ、表面に美味しそうな焼き色が付くまで4~5分焼く。取り出しておいたローズマリーとタイムを飾る。
「鶏オーブン焼/2種ソース」の関連レシピ
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
カレーチーズダッカルビ
-
電子レンジでネギだくチキン
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
フライパンでも!旨辛チーズダッカルビ
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー)
-
鶏肉と白ナスのしょうゆ炒め
-
ワンタンスープ
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
新感覚!チョコミント味の琥珀糖が期間限定POP UPで各地に登場!
魔法の琥珀糖は、昨年初登場で大好評だった期間限定商品「チョコ×ミント」を2…
大阪から京都への旅の道すがら立ち寄りたい、西院&桂エリアでランチができるお店
西院・日本料理【日本料理こもりく】西院・日本料理【せんしょう】西院・寿司【…
「夏のあんこ博覧会」“夏・塩”テーマのあんこスイーツが日本橋三越本店に、あんバター月餅やどら焼きなど
日本橋三越本店は、「夏のあんこ博覧会」を2025年6月25日(水)から6月…
【糺の森に見上げる月のように】老舗料亭・下鴨茶寮が贈る、新しい和の焼き菓子「五味の杜(ごみのもり)」誕生
株式会社下鴨茶寮は、料亭の“菓心”を表現した新たな和のスイーツとして、新作…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 16:29
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 16:27
-
初心者も簡単!ピーマンの肉詰め照り焼きに がおいしい!
ゲストさん 15:55
-
簡単絶品!手作り麺つゆのざるそば がおいしい!
ゲストさん 15:31
-
かしわ飯 がおいしい!
ゲストさん 15:10
-
フキの梅マヨ がおいしい!
ゲストさん 14:49
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 14:48
-
豆乳豆腐鍋 がおいしい!
ゲストさん 14:48
-
豪華ちらし寿司 がおいしい!
ゲストさん 14:47
-
かしわ飯 がおいしい!
かかやさん 14:44
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
かかやさん 14:43
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 14:43
-
スプーンサラダ がおいしい!
かかやさん 14:43
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
かかやさん 14:42
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 14:32