干しシイタケのグラタン
-
レシピを保存
しませんか? ×
干しシイタケ
(香信)3~4枚もどし汁
(シイタケ)100~120ml<シイタケの下味>
酒
大1砂糖
大1しょうゆ
大1ウナギ蒲焼き
1尾分白ネギ
1本細ネギ
3~4本卵黄
2個分<調味料>
酒
小2みりん
小2塩
小1/2しょうゆ
大1バター
10g<かけダレ>
レモン汁
大1.5しょうゆ
大1.5- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2004/02/16
- 更新日:
- 2014/12/16
作り方
-
1
干しシイタケは2~3時間つけて柔らかく戻し、軽く絞り軸を切り落とし、戻し汁は網を通す。戻したシイタケは軸を切り落とし笠を半分に切って細切りにし、鍋に戻し汁と入れ中火にかける。煮立てば少し火を弱め、アクをとりながら5~6分煮て<シイタケの下味>を加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮含めザルに上げ冷ます。
-
2
ウナギ蒲焼きは頭と尾先を切り落とし縦半分に切り更に2~3cmの大きさに切る。長芋又は山芋は皮をむき、すりおろす。白ネギは根元側から縦に切り込みを入れ粗いみじん切りにし、細ネギは小口切りにする。
-
3
耐熱容器に薄くバターを塗り、<かけダレ>を合わせる。オーブンを220℃、15分に熱しておく。
-
4
ボウルに1のシイタケ、白ネギ、細ネギを半量、長芋又は山芋を入れ、よく混ぜ合わせ、<調味料>、卵を加え、更によく混ぜ合わせ、最後にウナギの蒲焼きを加えサックリ合わせる。
-
5
耐熱容器に4を1/4量づつ入れ、220℃のオーブンに入れ、表面に焼き色がつくまで15分位焼く。焼き時間は表面の様子を見ながら、加減して下さい。焼き上がれば、オーブンから取り出し、残りの細ネギ、を散らせ、<かけダレ>をかけていただきます。
現在のファン数1649

「干しシイタケのグラタン」の関連レシピ
-
豚ニラビーフン
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
チキンボーンブロスで豆腐入りサンラータン
-
簡単手作り!基本の3倍濃縮めんつゆ by 近藤 瞳さん
-
びっ栗つくね
-
ひき肉納豆炒め
-
鶏ささみのパリパリ春巻き
-
ひな祭りにおすすめ!ちらし寿司
-
白菜肉団子煮
-
炊き込み中華おこわ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
まだまだ食べたい! 春が旬の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
春真っ只中に食べごろを迎える「タケノコ」は、ご飯や揚げ物、炒め物、煮物など…
【基本のタケノコの茹で方&レシピ 10選】今こそ食べたいタケノコ料理が目白押し!
春の訪れと共に旬を迎える「タケノコ」。食感・風味が格別な皮つきのタケノコが…
エルカフェが東京・表参道で再オープン、”コラーゲンたっぷり”テリーヌ&仔羊の煮込みなど
ファッション誌「エル(ELLE)」発の「エルカフェ(ELLE café)」…
ヴェンキ夏の新作「エキストラバージンオリーブオイル」ミルクジェラートד若草風”の爽やかな香り
ヴェンキ(Venchi)から、夏の新作ジェラート「エキストラバージンオリー…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 14:47
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 13:19
-
ちくわの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 12:09
-
カボチャと鶏ひき肉の煮物 がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:57
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ちくわの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
アサリと春キャベツの酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
本格ソースで食べるステーキ 市販より美味しい by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 08:51
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ゲストさん 06:45
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 06:24
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ukiyo31235さん 01:19
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
金ちゃんさん 00:36
-
新キャベツのみそサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:15