いり鶏
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
鶏もも肉は斜めそぎ切りにし、<調味料>をからめる。板コンニャク、水煮タケノコはひとくち大に切り、熱湯をかける。レンコン、ニンジンは皮をむき、ゴボウはタワシで洗い、ひとくち大の乱切りにする。
-
2
干しシイタケは耐熱ボウルに入れ、水大さじ4を入れ、隙間を空けてラップをし、電子レンジ強で1分加熱したらそのまま3~4分置く。軸を切り落として、そぎ切りにする。サヤインゲンは軸を切り落とし、水に通してラップで包み電子レンジで20~30秒加熱する。水に取り、粗熱が取れたら斜め切りにする。電子レンジは600Wを使用しています。
-
3
耐熱容器の中央にタケノコを入れ、板コンニャク、レンコン、ニンジン、ゴボウ、シイタケを入れ周りに鶏もも肉を並べる。<調味料>にシイタケのもどし汁を加えて全体にまわし掛け、サラダ油も掛ける。
-
4
3にクッキングシートの落とし蓋をして、耐熱の小皿をのせる。隙間を空けてラップをする。電子レンジのターン台に割りばしを並べ、その上に置いて7~8分加熱し、全体に混ぜ合わせて器に盛る。
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
カレーチーズダッカルビ
-
電子レンジでネギだくチキン
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
フライパンでも!旨辛チーズダッカルビ
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー)
-
鶏肉と白ナスのしょうゆ炒め
-
ワンタンスープ
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
安くておいしい大阪名物を満喫! 新世界エリアの老舗串揚げ店5選|大阪
【ぎふや本家】【横綱新世界本店】【ふじやま】【名代鶴亀家】【串かつとお出汁…
NEXTフライパン候補!私たちが選んだNO.1は、人に優しい安全セラミック[PR]
「もし買い替えるなら、次はどのフライパンを選ぶ?」巷でフライパン熱がアツい…
【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
6月16日(火)からローソン(「ローソンストア100」を除く)で「盛りすぎ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
かかやさん 20:31
-
フライド長芋 がおいしい!
かかやさん 20:30
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
かかやさん 20:30
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
かかやさん 20:30
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 19:44
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
レンコンきんぴら がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:58
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 18:25
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:20
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 16:12