
もう余らせない♪餃子の皮、春巻きの皮を使ったアレンジレシピ
おうちご飯で登場も多い、餃子や春巻きの「皮」が残ったら‥ピザやスープ、ラザニアなどに応用できる便利なアイテムなのですよ。おかずに、おつまみ、デザートに使える!餃子、春巻きの皮を無駄なく使いきるアレンジレシピをご紹介します。
2024年4月16日(火)
餃子&春巻きの皮を使ったおかず
簡単ミートカネロニ
イタリア料理のカネロニが、餃子の皮と市販のミートソースで簡単に出来上がります。なんちゃってカネロニをお楽しみ下さい。 15分 434Kcal
チーズのラビオリ風
ラビオリとは2枚のパスタの間に具を詰めてゆでた物ですが、今回はパスタではなく、餃子の皮で!もちもちの食感も見事に再現です。 15分 291Kcal
ワンタンラザニア
パスタの代わりにワンタンの皮を使ったアレンジレシピ。餃子の皮でも代用可能!残った皮でモチモチのラザニアは一石二鳥で贅沢気分も味わえるのでお勧めですよ♪ 50分 646Kcal
キノコとベーコンの簡単キッシュ
キッシュの生地を春巻きの皮で代用したアレンジレシピ。朝ごはんやパーティーにもオススメのレシピです。 20分
春菊と春巻きの皮のかき揚げ
春菊と春巻きの皮のシンプルなかき揚げですが、衣に片栗粉を入れる事で、さらにサクサクのかき揚げに仕上がります。うどんやお蕎麦の時も一品たしたい時にオススメのレシピです。 15分 214Kcal
鮭のカリカリ揚げ
細切りにした餃子の皮をパン粉の代わりに鮭にからめて、カリカリに揚げました。新しい食感が楽しいアレンジレシピです。 20分 433Kcal
パリパリクリームグラタン
タラのグラタンに春巻きの皮を張り付けてオーブンで焼きました。パリパリの皮を崩しながら食べる、食感が面白い一品です。 30分 350Kcal
白ネギと餃子の皮のスープ
餃子の皮をワンタン代わりにアレンジしたトロッとしたスープ。白ネギの食感がアクセント。小腹がすいた時のスープにオススメ。 15分 133Kcal
パリパリ豆乳スープ
余った春巻きの皮で素敵にアレンジ。こっくりとした豆乳スープにパリパリの春巻きの皮がマッチします。15分 158Kcal
春巻きの皮でピザ
春巻きの皮でこいのぼりを作りましょう♪ 15分 289Kcal
ハムタマ春巻き
ハムとゆで卵を挟んだ簡単春巻き。お弁当にもぴったりです。 15分 445Kcal
餃子&春巻きの皮を使った、簡単おつまみ
餃子の皮の磯揚げ
衣が固くなって、カリッとなったら油から上げるタイミング。ちょっと小腹がすいた時のおやつ代わりにもなる便利な簡単レシピです。 10分 230Kcal
ミニサラダピザ
餃子の皮をクラスト代わりにしたひと口ピザ。色鮮やかでとっても綺麗!フィンガーで食べられるのも嬉しいレシピ。 10分 140Kcal
ツナみそクリスピーピザ
餃子の皮にツナみそをのせて、こんがり焼きました。おつまみに最適。餃子の皮が余ったら迷わず作りたい簡単アレンジレシピです。 20分 156Kcal
焼き鳥缶のひとくちピザ
餃子の皮で作るピザは、手も汚れずパーティーにも最適な一品です。缶詰を使うので手間もかからずとっても簡単! 10分
和風チーズ揚餃子
しば漬けとチーズ、チリメンジャコを餃子の皮で包んで揚げました。皮がパリッと、チーズがもちっと!の対比が美味しい一品です。ビールやワインのお供にも最適ですよ。 15分 131Kcal
マッシュルームの一口ピザ
餃子の皮が余ってしまったときはストックしておいて。ちょっと手をかけてマッシュルームの可愛い前菜に変身させましょう。 20分 172Kcal
ポテサラコロッケ
ちょっと余ったポテトサラダ…どうしようか悩むことってありますよね。そんな残ってしまったポテトサラダをリメイク!春巻きの皮を使ってサクサクコロッケに大変身。 15分 436Kcal
水菜のカリカリサラダ
春巻きの皮を揚げてトッピングしました。水菜のしゃきしゃき感と春巻きの皮のパリパリ食感が楽しいサラダです。 7分 220Kcal
餃子の皮カップでツナチーズ焼き
サクッと香ばしく、トースターで焼いて。あと一品ほしい時、朝ごはんにもおすすめ。 15分 285Kcal
シラスチーズ焼き
餃子の皮で作るピザ! 子どもも大好きな味。 15分 124Kcal
クリームチーズのサクサク揚げ
皮はサクサク、中はトロリとアツアツなので火傷に注意して食べて下さいね。 15分 158Kcal
カレーサモサ風
作り置きのカレーベースと豚ひき肉でかんたんスピードおつまみ! 子どもも大好きな味です。ナツメグで味に深みを出します。 20分
餃子&春巻きの皮を使ったデザート
包みサツマイモのパリパリ揚げ
甘いサツマイモとレーズンのコクが相性抜群。餃子の皮で包んでサッと揚げればおもてなしにも使える、お手軽デザートの完成です。 15分 286Kcal
デザート揚げ春巻き
春巻きの皮が余ったら、板チョコレートやバナナを巻いてデザートとして使いましょう! おもてなしにもピッタリ。 15分 330Kcal
イチゴカンノーリ
春巻きの皮を使って食感の楽しいイタリアのお菓子を作りましょう!人が集まるときに喜ばれるアレンジレシピです。イチゴをのせれば春にぴったり。 30分
キャラメルバナナのタルト
タルトの生地を餃子の皮でアレンジしたかんたんタルト!パリパリ食感が楽しめます。おまけにヘルシーでなんともありがたいレシピです。 15分
デザートパリパリ餃子
餃子の皮で包んだイチゴジャムと、クリームチーズがとっても良く合うレシピです! 15分 220Kcal
パリパリミルフィーユ
餃子の皮で作る、お手軽ミルフィーユ!きな粉をまぶして和風に演出!クリームと小豆の相性も抜群です。 20分 211Kcal
余った餃子の皮をアレンジ イチゴとアイスのタルト by和田 良美さん
餃子の皮を使って簡単スイーツに変身! 10分 288Kcal
春巻きの皮で!簡単チョコスティック
パイ生地を使わず、春巻きの皮で簡単にサクッとチョコパイ風。 15分 318Kcal
アレンジに関連する記事
-
初夏の手仕事!自家製らっきょうの作り方〜絶品レシピ15選も♪ New!
-
【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場 New!
-
物価高騰に打ち勝つ!「アルモンデ(あるもので)」の簡単レシピ9選〜常備野菜や缶詰を大活用
「もう余らせない♪餃子の皮、春巻きの皮を使ったアレンジレシピ」の関連まとめ
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
かかやさん 14:43
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 14:43
-
スプーンサラダ がおいしい!
かかやさん 14:43
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
かかやさん 14:42
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 14:32
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 14:29
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 14:24
-
しらたきのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 14:21
-
キュウリのゆかり和え がおいしい!
ゲストさん 14:18
-
ホタテ焼き がおいしい!
ゲストさん 14:15
-
大根キムチ がおいしい!
ゲストさん 14:14
-
カリフラワーのクミン風味 がおいしい!
ゲストさん 14:03
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 14:00
-
生ハムフライドポテト がおいしい!
ゲストさん 13:05
-
照り焼きクリームパスタ がおいしい!
千葉にゃんさん 12:26