料理家 金丸利恵のダイエットレシピ おやつ編

料理家、金丸利恵さんの作るストレスフリーなダイエットレシピ(おやつ編)をご紹介。(2023年06月05日)
-
おからと米粉のビスコッティ
ダイエット中におすすめの、おからを入れたビスコッティ。小麦粉や砂糖を使ったお菓子は血糖値が急上昇しやすいですが、おからと組み合わせると効果的。
-
サツマイモとデーツのようかん
お弁当や補食として持参しやすいようかん。フードプロセッサーがあれば簡単です。砂糖、甘味料不使用でダイエット中にオススメ。
-
ココナッツオイルで作るナッツとレーズンのローチョコ
混ぜて固めるだけ!ダイエット中にチョコレートが食べたくなったら「ココナッツオイル」でヘルシーチョコレートを手作りしてみませんか?
-
乳製品不使用!レーズンとナッツの酒粕アイス
アーモンドプードルときなこは糖質が低くミネラルやタンパク質が多いので不足しがちなミネラルを補えます。甘酒より酒粕のほうが糖質が少なくダイエット中でも安心。
-
白玉のきな粉がけ
簡単和スイーツ。少し甘いものがほしいときに・・・
-
豆腐の濃厚ココアデザート
ポリフェノールが多いココアと抗酸化作用の高いアボカドで美容力アップ! ココアの香りで豆腐はあまり感じません。
-
きなこ餅と黒ゴマ餅
タンパク質7.0g、脂質5.2g、食塩相当量0.2g。定番の材料にちょい足しし、ダイエットアレンジしました。甘いお餅が食べたいときにおすすめです。
-
シュリカンド
混ぜて一晩冷やすだけで極上デザートに。カルダモンの香りで上品な爽やかさ。
-
サツマイモのヨーグルトサラダ
サツマイモと相性の良いレーズンとナッツを具材に。ヨーグルトの酸味でさっぱり仕上がります。
-
水きりヨーグルトのサワーレーズンソース(前日準備あり)
ヨーグルトの水きりとレーズンとチアシードの漬け込みの準備をして一晩置くだけ。美人力高まるヘルシーデザートのできあがり。
-
カボチャとジャガイモのお焼き
甘いカボチャとほっくりしたジャガイモのいいとこどり! どこか懐かしい、優しい味のお焼きです。
現在のファン数964

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
photographs/Rie Kanamaru|cooking/Rie Kanamaru
「料理家 金丸利恵のダイエットレシピ おやつ編」の関連特集
注目のキーワード
-
さっぱりやわらか!豚ヒレ肉のオニオンマリネソテー がおいしい!
ゲストさん 06:07
-
ホタテの梅カルパッチョ がおいしい!
ミーボーさん 01:19
-
アサリと卵のトロミスープ がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:04
-
アサリと卵のトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
レタスのサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
春巻きの具丼 がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
春巻きの具丼 がおいしい!
さん 00:54
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
ホタテの梅カルパッチョ がおいしい!
金ちゃんさん 00:12
-
和食の定番 イワシのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
春巻きの具丼 がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
小松菜とエノキのナムル がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
豚とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
和食の定番 イワシのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
菜の花と干しエビのいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/15