ウナギの炊き込みご飯
-
レシピを保存
しませんか? ×
材料
(
4
人分
)
お米
3合蒲焼のタレ
大3水
550mlミツバ
(刻み)1束刻みのり
適量粉山椒
少々<さっぱりスープ>
水
800ml酒
大3みりん
大1薄口しょうゆ
小2鶏ガラスープの素
大1.5刻みネギ
大6練りワサビ
適量
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2003/10/23
- 更新日:
- 2013/09/11
作り方
-
1
土鍋に洗い米を入れ、蒲焼きのタレ、水を加え、土鍋の蓋をしてアルミホイルで蒸気穴をふさぎ、ぬれ布巾をのせておく。
土鍋は炊くお米の量の4~5倍量入れられる大きさの土鍋が必要です。炊飯器で炊く場合は、洗い米を入れ、蒲焼きのタレを加え、普通に炊くご飯の2.5合の水量線まで水を加えて下さい。
-
2
土鍋を強火にかけ煮立てば(約12分位で煮立ってきます)弱火にして12分煮る。
-
3
蓋の裏についた水滴を落とさないように、蓋を少し持ち上げ、ウナギの蒲焼きを炊きあがったご飯にのせ、蓋の裏の水滴を拭き取り、乾いた布巾をかけ蓋をして10~15分蒸らす。
-
4
ご飯を炊いている間に<さっぱりスープ>を作る。鍋に<さっぱりスープ>の材料を入れ、中火にかけ、煮立てば火を止め、刻みネギを加える。
-
5
3のウナギの蒲焼きを取り出し、ご飯に刻みミツバを散らして、全体にサックリ混ぜ、お茶碗に盛り分ける。ウナギの蒲焼きをのせ、刻みのりをのせ、<さっぱりスープ>を一緒にテーブルへ。
このレシピのポイント・コツ
<ちょっとヒント>
・お好みで粉山椒をかけても美味しいですよ!炊き込みご飯に、<さっぱりスープ>をかけスープかけご飯にしても美味しいです。お好みで練りワサビを少し加えると、キッ!と味がしまります。土鍋ごとテーブルにおき、各自取り分けてもいいですね! |
「ウナギの炊き込みご飯」の関連レシピ
「ウナギ蒲焼きのタレ」を使ったその他のレシピ
もっと見る
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
町田グランベリーパークで“ハワイ満喫”GWイベント、屋台グルメや“サーファー”スヌーピーグッズ
「ハワイアンデイズ2025」が、2025年4月26日(土)から5月6日(火…
ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
ローソンの「マチカフェプラス(MACHI cafe+)」の新作ドリンクとし…
「ベルギービールウィークエンド2025 横浜」96種のビール&グルメ集結の屋外イベント
「ベルギービールウィークエンド2025 横浜」が、2025年5月8日(木)…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ゲストさん 19:02
-
小松菜たっぷり餃子 がおいしい!
ゲストさん 18:33
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 18:31
-
ゴボウとベーコンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
絶品簡単失敗なし!煮込みハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
蒸ししゃぶ がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:14
-
豚ひき肉で簡単!中華そぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
ちゃんと包める!本格焼売 がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
牛フィレ肉のステーキ がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
朝15分で4品完成!豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
ゲストさん 08:06
-
あんかけゆで豚 がおいしい!
ゲストさん 07:24
-
にんじんしりしり 簡単10分 シンプルな味付け by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 07:01
ウーマンエキサイト特集