新玉ネギのフライ
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
新玉ネギは皮をむき、横4等分の輪切りにして楊子で留め、2枚ずつ組にする。内側になる面に塩コショウを振り、小麦粉を薄く振る。
-
2
ハムの間に粒マスタードをぬって2枚を重ね、<衣>の 小麦粉、溶き卵を通して(1)の新玉ネギで挟んで押さえ、さらに小麦粉を薄くからめる。
-
3
残りの小麦粉と溶き卵を混ぜ合わせ、指をつけるとコーティングできるくらいの固さに加減しながら混ぜ合わせる(ゆるい場合は分量外の小麦粉を足し、固い場合は分量外の水を加える)。(2)を通して、パン粉をつける。
-
4
170℃に熱した揚げ油で色よく揚げ、楊子を抜いて、食べやすい大きさに切る。器にキャベツ、クレソン、食べやすい大きさに切ったトマト、レモンと盛り合わせる。混ぜ合わせた<ソース>を添える。
このレシピのポイント・コツ
・新玉ネギは生でも甘くおいしく食べられるので生の部分が残っていてもOKです。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数1666

レシピ+調理:中島和代|スタイリング+写真:大黒真未|編集:mocamoca
「新玉ネギ」を使ったその他のレシピ
-
豚スペアリブと春ゴボウのバルサミコ酢しょうゆ漬け
-
春野菜の極上ミネストローネ by もあいかすみさん
-
新玉ネギと豚肉のスープ
-
鶏ささ身と新玉ネギのマリネサラダ
-
鯛の唐揚げ 新玉パセリソース
-
鶏胸肉のしっとりロースト タプナード添え
-
やわらか豚しゃぶサラダ
-
ブリのマリネ
-
梅ダレ奴
-
梅ダレがけカツオのたたき
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年7月20日(日)「ヨーグルト風味の押し寿司」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ大人デートの2軒目にぴったり! 六本木、麻布周辺の雰囲気のいいバー5選|東京
六本木【R1TOKYOBar&Restaurant】麻布十番【BA…
冬瓜の人気レシピTOP10!1位はやっぱり「そぼろあん」、2位「ユズマヨ和え」、3位は…?
「夏に採れて冬まで保存が効く」ことが、名前の由来とされる冬瓜(とうがん)。…
連載記事 焼肉のタレ、料理に使うなら?<回答数 35,582票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第228回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:31
-
炊き込みシーフードライス がおいしい!
尚さん 00:56
-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
尚さん 00:55
-
シイタケのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
鶏肉のスパイシーロール がおいしい!
ゲストさん 00:39
-
鶏皮と焼き小松菜の和え物 がおいしい!
ゲストさん 00:39
-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
ゲストさん 00:39
-
ひと手間でおいしい!ウナギのひつまぶし がおいしい!
かかやさん 07/19
-
キュウリとレモンのデトックスウォーター がおいしい!
かかやさん 07/19
-
大根とシラスの和風サラダ がおいしい!
かかやさん 07/19
-
ラムチーズカレー がおいしい!
かかやさん 07/19
-
切干し大根のキムチ煮 がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
ラムチーズカレー がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
炊き込みごはん がおいしい!
ゲストさん 07/19