串なし、しそなしで。おいしいし、居酒屋風メニューを自宅で楽しめて嬉しいです!チーズ乗せは子供に人気でした。ひじきやえのきとかを入れたりしても良さそうですね。
簡単オシャレ!ふわふわつくね照焼き 居酒屋メニュー by中島 和代さん
家で作れる、見た目もオシャレな居酒屋メニューを紹介します。豆腐が入ったつくねに3種類のトッピングが楽しい。甘辛のタレはおつまみの定番の味です。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<タネ>の材料をボウルに合わせて、粘りがでるまでしっかり手で混ぜ合わせる。分量外のサラダ油を薄く手につけ、<タネ>を6つに分けて細長い楕円に形を整える。大葉は細切りにして水に放ち、水気を絞る。スライスチーズは半分に切る。
-
2
フライパンにサラダ油を薄くひき、1を重ならないように並べて中火にかけ、焼き色がつくまで3分くらい焼く。ひっくり返して反対側を2分焼く。フライパンの蓋をして弱火で2分蒸し焼きにし、中まで火を通していったん取り出す。
-
3
フライパンに<タレ>の材料を加え、中火で少しトロミがつくまで煮詰める。2を戻し入れ、全体にからめる。4個は取り出し、残り2個にスライスチーズをのせて、フライパンの蓋をし、チーズが溶けるまで火を入れる。
-
4
つくねに串を打ち、器に盛る。タレをからめた2個には梅肉をのせ、残り2個には大葉をのせる。
現在のファン数1549

このレシピを含む人気レシピまとめ
「簡単オシャレ!ふわふわつくね照焼き 居酒屋メニュー by中島 和代さん」の関連レシピ
-
ワンタンスープ
-
青のり香る!鶏玉そぼろ丼 by もあいかすみさん
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
お箸で食べやすい鶏そぼろ
-
鶏つみれとレタスのスープ
-
かさ増し効果で節約に!もやしの鶏だんご by つくおき nozomiさん
-
里芋の鶏そぼろあん
-
冷凍できる作り置き!豆腐チキンバーグ by つくおき nozomiさん
-
黒ごまスープの紫ロールキャベツ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
-
串がなかったのですが、居酒屋風でとても美味しいです(^-^)チーズのせは子供にほとんど取られてしまいました。。梅肉は市販のチューブを使いましたが、美味しかったです!串を買って再チャレンジします♪
イイネ!2
最新の食コラム
-
大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れてボリューム満点の人気レシピ7選
冬が旬の白菜は鍋や炒め物などの出番が多いですね。丸のまま買うのがお得ですが…
【今日の献立】2023年12月2日(土)「干しシイタケの水餃子」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピウェスティンホテル東京がリニューアル - スイーツが揃うペストリーブティックや全客室、バーなど一新
東京・恵比寿のウェスティンホテル東京は、客室やフロントをはじめとする各所の…
帝国ホテル 東京“魅惑の苺スイーツ”、苺×バラのアフタヌーンティーやバラ香る大人パフェ
帝国ホテル 東京は、ストロベリーフェア「魅惑のStrawberry Tim…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 09:31
-
キャベツと豚肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:02
-
じゃがいもだけでできる節約おかず!じゃがいもの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 06:44
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 06:31
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
焼きカステラ がおいしい!
ゲストさん 04:29
-
カリフラワーのカレー風味炒め がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
プチトマトとツナの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
キノコのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
豚のキム卵丼 がおいしい!
ゲストさん 04:27
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 12/01
-
鮭のソテーキノコソース がおいしい!
コゥチャソさん 12/01
ウーマンエキサイト特集