作り方
-
1
サツマイモは皮をむき、厚さ2cmに切って水に放つ。白ネギは斜め薄切りにする。
-
2
鍋に白ネギ、サラダ油を入れて中火にかけ、しんなりするまで炒める。
-
3
水を注ぎ、サツマイモを水気をきって加え、火を強める。煮たったら火を弱め、鍋に蓋をして15分蒸し煮にする。
-
4
蓋を外し、強火にかけながら混ぜて水分を飛ばす。火を止めて粗熱を取る。
-
5
フードプロセッサーで(4)、塩、練り白ゴマを滑らかにかくはんし、容器に入れる。
冷蔵庫で5日間日持ちします。口の閉まるビニール袋に入れて空気を抜き、冷凍保存も可能です。
-
6
<サツマイモとゴマのポタージュ>を作る。耐熱のカップにスープの素と豆乳を入れて混ぜ、電子レンジで約1分50秒温める。
豆乳が苦手な場合は牛乳で代用してください。豆乳は沸騰すると分離してしまうので、温める程度に加熱してください。
-
7
塩を加えて味を調え、お好みですり黒ゴマを振る。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
photographs/naomi ota|cooking/mai muraji
「サツマイモとゴマのポタージュの素」の関連レシピ
-
秋鮭と野菜の包み蒸し 柑橘添え
-
キムチチーズタッカルビ鍋
-
サツマイモのオレンジ煮茶巾
-
サツマイモのハニーレモン煮
-
豚とサツマイモのみそ汁
-
サツマイモのサラダ
-
豚バラ肉と根菜のせいろ蒸し
-
甘辛とろーり!チーズダッカルビ
-
大葉みそ味鶏むね肉唐揚げ
-
シンプルスイートポテト
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【ズッキーニの保存方法】賢く使い切るにはどうしたらよい?選び方も紹介
ズッキーニはさまざまなお料理に使える便利な食材です。そのため、安いときに買…
とろ~りチーズが最高! パスタで〆がオススメの「トマト味噌のマルゲリータ鍋」
トマトと味噌の旨みでコンソメいらずの、子供も大人も喜ぶイタリアン鍋。仕上げ…
【ついに近畿初出店】人気ベーカリー専門店「ESORA BAKERY」がオープン!
本日2021年1月27日(水)、和歌山県・岩出市に『ESORA BAKER…
〈THE GREAT BURGER〉の第2弾バーガーキットで、おうちランチを楽しもう!
原宿のバーガーショップ〈THE GREAT BURGER〉では、昨年人気だ…
フードランキング最新のおいしい!-
バレンタインチョコパイ がおいしい!
ゲストさん 11:03
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 11:02
-
チリシーフード がおいしい!
ゲストさん 10:58
-
ココショコラのリュスティック がおいしい!
ゲストさん 10:39
-
レンジでキャベツと豚肉のバター蒸し がおいしい!
ゲストさん 10:29
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 10:15
-
豚しゃぶサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
ヘルシー肉団子スープ がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:43
-
豚のネギ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
ミネストローネ がおいしい!
ゲストさん 08:42
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
イチゴのタルトレット がおいしい!
ゲストさん 07:51
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ