モモ(ネパール版蒸し餃子)
エスニックの香りが広がります。ヨーグルト入りのタレもあっさり味で美味しい。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<皮>
強力粉
100g薄力粉
100g塩
ひとつまみ水
110~120mlサラダ油
小さじ2強力粉
(打ち粉用)適量<種>
ラム肉
150g豚ひき肉
100g玉ネギ
(みじん切り)1/4個分パクチー(香菜)
(刻み)1~2株分ショウガ
(みじん切り)1/2片分ニンニク
(みじん切り)1.5片分クミンシード
小さじ2コリアンダー
小さじ1/2ガラムマサラ
小さじ1チリパウダー
小さじ1塩
小さじ1/2ラード
大さじ2サラダ油
小さじ2カレー粉
小さじ2<つけダレ>
玉ネギ
(みじん切り)1/4個分ショウガ
(みじん切り)1/4片分ニンニク
(みじん切り)1/2片分サラダ油
大さじ1水煮トマト
(缶)1/2カッププレーンヨーグルト
1/2カップケチャップ
大さじ3タバスコ
適量パクチー(香菜)
(飾り用)適量作り方
-
1
<種>を作る。ボウルにラム肉、豚ひき肉を入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、玉ネギ、ショウガ、ニンニクを加え更によく混ぜ合わせる。更にラード、サラダ油以外の材料を混ぜ合わせ、最後にラード、サラダ油を加えよく混ぜ合わせる。種を2つに分けて片方にカレー粉を混ぜ合わせ、それぞれラップを掛け冷蔵庫に入れておく。
-
2
<皮>をのばす。生地を棒状にのばし、20~24個位に切る。平らな台に打ち粉をして切り口を上にし、手のひらで丸く押しつぶす。麺棒を手前から中央に向かって転がし、手前に戻す。この動作を生地を回転させながらくり返し、お好みの大きさに伸ばす。
-
3
<種>を包む。左手の平にのばした皮をのせて、皮の真ん中に種をのせる。周りから中心に向かってヒダを取りながら寄せ、真ん中でヒダをとじるように頂点をひねって開かないようにしておく。
-
4
<種>のカレーを包む。左手の平にのばした皮をのせて、皮の真ん中にカレー種をのせる。皮を半分に折るように、ヒダを作りながら半月に形を整える。
-
5
湯気の上がった蒸し器で10~12分、皮の色が少し透き通ってくるまで蒸す。器に<つけダレ>と盛り合わせ、香菜を飾る。
このレシピを含む人気レシピまとめ
- 作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
- かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
- パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
- お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
- オレンジクレープ
- パン・オ・レザン
- 基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
- ハロウィンカボチャパン
- 秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
- くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年1月24日(金)「和風ネギダレトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ「明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル」初の紅茶フレーバー、本格茶葉×洋酒香る4層仕立てアイス
明治(Meiji)のカップアイス「明治 エッセル スーパーカップ」から、冬…
グランドニッコー東京ベイ 舞浜の苺スイーツブッフェ、“まるで大きな苺”ムースケーキやパフェ
グランドニッコー東京ベイ 舞浜では、季節限定のスイーツブッフェ「ストロベリ…
カジュアルな雰囲気で楽しみたい! 仲間と一緒に盛り上がれるお店|神奈川
登戸【Galette Rentrer】石川町【indigo】元町中華街【焼…
節分の新名物!世界遺産のある街で日本×フランスの食文化融合「恵方巻クレープ in 富岡」を1月31日(金)より3日間限定開催!
一般社団法人 富岡市観光協会は、地域の食文化の発信と観光振興を目的に市内6…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
長芋のめかぶがけ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
数の子 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
トマトと卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
グリルで手軽に 鯛の塩焼き ふっくら上手な焼き方 がおいしい!
ドラえごんさん 01/23
-
ブリの塩麹焼き がおいしい!
ドラえごんさん 01/23
ウーマンエキサイト特集