いなり三兄弟弁当
いろんな顔があって面白い!僕に似てるのはどれかな?
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
【いなり三兄弟を作る】ご飯にヒジキの煮物を混ぜ合わせ、油揚げに詰める。鯛でんぶをのせて子どもの形に切ったソーセージをのせ、最後に黒ゴマ、焼きのりをのせて顔を作る。
-
2
【鮭の照り焼きを作る】フライパンにサラダ油少々を熱し、ピーマンを炒めて塩コショウをして取り出す。再びサラダ油少々を熱し、生鮭の汁気をきって焼き色がつくまで焼く。
-
3
(2)のフライパンに蓋をして蒸し焼きにし、鮭の中までしっかり火を通す。蓋を取って残った<下味>の材料を加えてからめる。
-
4
【ゆで卵を作る】鍋に冷蔵庫から取り出した冷たい卵、ヒタヒタに浸かる位の水を入れて中火にかけ、卵を転がしながら13分ゆでる。
-
5
水に取って手早く殻をむき、卵が入る大きさのクッキー型に卵を詰めて水中で形を整える。かたまってきたら横半分に切ってゴマ塩を振る。
-
6
お弁当箱に【いなり三兄弟】、【鮭の照り焼き】、【ゆで卵】を詰める。
現在のファン数461

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ+調理+ スタイリング:大黒真未|写真:杉本亜希子
「いなり三兄弟弁当」の関連レシピ
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
和風あんかけ丼
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
のど越し良いとろろ飯
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
カブの丸ごとポタージュ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月25日(火)「アサリと菜の花のリゾット」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ連載記事 営業時間は日没ごろ〜日の出まで ばんめし屋とは?【最後の晩ごはん 第1話】
この漫画は書籍『無敵の晩ごはん』(森永あぐり、椹野道流、くにみつ著)の内容…
“まるでおはじき”なカラフルわらび餅「彩りわらび」京都・祇園の吉祥菓寮で
京都・祇園のスイーツカフェ「吉祥菓寮」は、新作わらび餅「彩りわらび-おはじ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
春菊とシイタケのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 05:51
-
オムレツトースト がおいしい!
ゲストさん 05:18
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 05:16
-
アジの酢漬けサラダ がおいしい!
ゲストさん 05:14
-
鶏と小松菜の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 05:06
-
子どもにも人気!ごま油香る小松菜のナムル がおいしい!
ゲストさん 01:44
-
鶏と小松菜の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 01:43
-
スペアリブの中華煮 がおいしい!
ゲストさん 03/24
-
サツマイモとレンコンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 03/24
-
イチゴのアイスクリーム がおいしい!
みっちょんさん 03/24
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
ゲストさん 03/24
-
高野豆腐とキャベツの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 03/24
-
ひき肉と野菜たっぷりの丼ぶり ご飯がススム! がおいしい!
ゲストさん 03/24
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
ゲストさん 03/24
-
ネギとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/24
ウーマンエキサイト特集