ちょっとクリームがゆるくなってしまいましたが、私にもできました〜!時間がかかりましたが完成もひとしおです♪
プロが教える!イタリア本場の本格ティラミス
イタリアンデザートの代表と言えばティラミス!ビスキュイも手作りの本格派。時間はかかりますが、テク要らずでできますよ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<ムース>を作る。マスカルポーネは牛乳と鍋に入れ、弱火でやわらかくする。
-
2
板ゼラチンを冷水に1枚ずつ入れてふやかしておく。
-
3
生クリームは8分立てにして冷蔵庫に入れておく。
-
4
水とグラニュー糖を沸騰させ、それを卵黄を入れたボウルへ糸状にゆっくり入れ、卵黄が固まってしまわないようにすばやく混ぜ続ける。2の板ゼラチンは水気を切って水大1(分量外)を加え電子レンジに20秒かけて溶かし、卵黄のボウルに入れ良く混ぜる。さらに1のマスカルポーネも入れて良く混ぜる。
-
5
さらに、泡立てておいた3の生クリームを加え、混ぜあわせる。
-
6
器の底にビスキュイ生地を敷き、たっぷりと<シロップ>を塗り、<ムース>を入れる。この作業をビスキュイ生地の枚数分繰り返す。しっかり冷やし固めたら、最後に茶こしでココアをまんべんなく振る。
このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking makiko ozawa|Styling ai kaya|Photographs toyo kin|Direction yoko maekawa
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!7
-
ティラミスは程よい甘さがいいです。
イイネ!2
最新の食コラム
-
炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
今日のごはんどうしよう…と悩んだ時は、炊飯器に食材を入れるだけで作れる具だ…
連載記事 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月25日(火)「アサリと菜の花のリゾット」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
アジの酢漬けサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
オムレツトースト がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
豆腐の中華サラダ がおいしい!
金ちゃんさん 07:31
-
豆腐の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 06:55
-
春菊とシイタケのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 05:51
-
オムレツトースト がおいしい!
ゲストさん 05:18
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 05:16
-
アジの酢漬けサラダ がおいしい!
ゲストさん 05:14
ウーマンエキサイト特集