- E・レシピ >
- 特集 >
- だし巻き卵セットのレシピ・作り方

だし巻き卵セット
作り方
-
1
<だし巻き卵>ボウルに卵を割り、菜ばしでほぐして<調味料>を混ぜ合わせる。大根おろしはザルに上げて軽く汁気を切る。 卵焼き器を中火で熱しサラダ油を敷く。菜ばしに卵液をつけ卵焼き器に線を引くように動かした時、卵の線が引ければ熱し加減はOK。サラダ油を全体に敷き直し、卵液の1/2量を流し入れる。 全体に広げ、半熟になれば向こう側から手前に卵を巻き、空いた部分に薄くサラダ油を敷き、巻いた卵を向こう側に寄せる。 空いた所にサラダ油を敷き、残りの卵液を流し入れる。向こう側に寄せた卵の下に菜ばしを入れ、卵を少し持ち上げて下にも流し入れ、半熟になれば向う側から、手前に巻き、器に盛り付ける。大根おろしを添えユズ汁を掛け、お好みでしょうゆを掛けていただく。
-
2
<混ぜご飯>熱いご飯にチリメンジャコ、刻み水菜を混ぜ合わせ、お茶碗によそう。
-
3
<納豆>食べる直前に、納豆にお好みの薬味を加え、練りカラシ、しょうゆを加え混ぜ合わせる。
-
4
<ほうれん草のみそ汁>玉ネギは薄切りにする。ほうれん草は根元を切り落としきれいに水洗いして2cmの長さに切る。麩は水につけ柔らかくもどし、水気を絞る。 鍋にだし汁、玉ネギを入れ火にかけ、玉ネギが透き取ってくれば麩を加え、みそを溶き入れる。ほうれん草を加え、ほうれん草がしんなりすれば火を止め、器に入れる。
現在のファン数998

RECIPE&COOKING:KAZUYO NAKAJIMA|PHOTOGRAPH:TOYO KIN
-
冷凍もできる作り置き!豆腐チキンバーグ
-
冷凍もできる作り置き!ツナとコーンのキッシュ
-
ホーローで作るバスク風チーズケーキ
-
キムチチーズタッカルビ鍋
-
しっとり濃厚!脳みそWチーズケーキ
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え
-
くるくる海苔卵焼き
-
とろとろ親子丼
-
ホットケーキミックスで作るボロネーゼとチーズのケークサレ
-
チキンボーンブロスで豆腐入りサンラータン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
京都にオープンした「一風変わったブルーボトルコーヒー」の限定スイーツ
2019年12月13日(金)に、京都では2店舗目となる『ブルーボトルコーヒ…
【恵比寿】イルミネーションデートするなら押さえたい名レストラン4軒!
毎年魅惑的なイルミネーションが人気の恵比寿エリア。今回は、恵比寿でクリスマ…
【最新コンビニスイーツ】愛好家推し!「チョコいっぱいのご褒美スイーツ」9選
美味しくて手頃なコンビニスイーツ。今回はチョコ系多め、自分へのご褒美にした…
ベテランフードライターが教える!“がっつり系”が食べれる肉アドレス4軒【東京】
東京のおいしいものを食べ尽くしたベテランフードライター・渡辺“P”紀みちこ…
ピックアップ最新のおいしい!-
ジャガイモのバターじょうゆ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:26
-
簡単焼き豚チャーハン がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
エビとアボカドのぎゅうぎゅう焼き がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
鶏もも肉の塩焼き がおいしい!
ゲストさん 00:06
-
香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ゲストさん 00:02
-
リンゴ入りコールスロー がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
大きなポテトミートパイ風 がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
ブリのクルミみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
ナメコのからし和え がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
ブリのクルミみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
ブリのクルミみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
ブリのクルミみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
ピーマンのショウガきんぴら がおいしい!
ゲストさん 12/15
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 12/15
最近見たレシピ