- E・レシピ >
- 献立 >
- 「アナゴの混ぜ寿司」の献立 >
- アナゴの混ぜ寿司のレシピ・作り方

材料
(
2
人分
)
<ご飯>
お米
1合昆布
3g水
160ml<合わせ酢>
酢
大さじ1.5砂糖
大さじ1塩
適量アナゴ
(蒲焼き)1本酒
小さじ1キュウリ
1本塩
適量ミョウガ
1個すり白ゴマ
大さじ1
メモお買い物メモ
- カテゴリ:
- 寿司
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2016/09/12
- 更新日:
- 2016/09/06
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。お米は、最初に入れる水を最も吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/akiko yoshimura
「お米」を使ったその他のレシピ
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
-
タケノコのシンプルご飯
-
アナゴの蒸し寿司
-
アスパラとタコのリゾット
-
ゼンマイの炊き込みご飯
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
時短で簡単! 栄養満点の「切干し大根と納豆の和え物」
今回ご紹介するレシピは栄養価の高い切り干し大根や納豆がたくさん食べられるヘ…
予想以上に「高カロリーな食べ物」ワースト5。代わりに食べるなら何?
年末年始はごちそうのシーズン!この時期になるとごちそうを食べ過ぎてしょっち…
大阪×フランスのコラボレーション?グルメ激戦区・福島でコスパ最強のお店3選
大阪の言わずと知れたグルメ激戦区、福島。ただおいしいだけじゃなく、リーズナ…
人気バル店主が教える!高円寺・中通り商店街のおすすめ7軒【バー・バル・居酒屋】
人種のるつぼである高円寺の中でも、ひときわ面白い場所として夜な夜なにぎわっ…
ピックアップ最新のおいしい!-
ワカメとゴマのスープ がおいしい!
ゲストさん 08:39
-
ニラ饅頭 がおいしい!
ゲストさん 08:38
-
キノコとネギのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 08:38
-
ツナ入りカブサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:38
-
ブロッコリーとベーコンのオムレツ がおいしい!
ゲストさん 08:38
-
豚肉のみそチーズ天ぷら がおいしい!
ゲストさん 08:38
-
リンゴ入りコールスロー がおいしい!
ゲストさん 08:38
-
鮭と大根の炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:29
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 08:29
-
絶品!簡単ふわトロ天津飯 がおいしい!
ゲストさん 06:42
-
豚肉とエノキのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 04:24
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ゲストさん 02:50
-
大根の明太マヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 02:29
-
目玉焼きハンバーグ がおいしい!
さともんさん 01:56
-
イカのトマトスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 01:38
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ