ナスとカボチャの揚げづけ
他の揚げ物のついでに、ナスと残り野菜を素揚げして、漬けダシに漬けて冷蔵庫へ。次の日の夕食のおかずの出来上がりです。暑い夏には便利で美味しいおばんざいです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ナスはガクの周りに切り込みを入れて落とし、火が通りやすいように縦に切り込みを入れ、水に放ってアクを抜く。
-
2
カボチャは種とワタを取り除き、4~8等分の薄切りにする。
-
3
オクラはガクを切り落とし、まな板に並べて塩をかけ、手のひらで転がすようにして細かい毛を取る。熱湯に塩ごと加え、サッとゆでて水に取り、粗熱が取れれば水気を取る。ショウガは皮をむき、せん切りにして水に放ち、水気を絞る。
-
4
<つけダシ>の材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせて冷まし、粗熱が取れればショウガ汁を加え、1/4量を別ボウルに取り分ける。
-
5
ナスの水気をしっかり拭き取り、170℃の揚げ油に入れ、返しながら揚げ、菜ばしではさみ持ち上げた時に少ししなっていればOK。軽く油きりをして、そのまま<つけダシ>につける。
-
6
続けてカボチャも揚げ油に入れて、揚がれば別に取り分けた<つけダシ>につける。ナスと同じ<つけダシ>につけるとナスの色がついて、色が悪くなります。
-
7
ナスのヘタと端を少し切り落とし食べやすい大きさに切る。オクラも食べやすい大きさに切って、器にカボチャと盛り合わせ<つけダシ>を張り、針ショウガをのせる。
このレシピのポイント・コツ
・温かいままでも美味しいですが、夏はしっかり冷やしたナスも美味しいです!お魚(ハモ等)も揚げて、<つけダシ>につけ、一緒に盛り合わせても美味しいです。
|
現在のファン数1633
- カラフル夏野菜のくったり煮
- 焼き肉
- ナスとシラスのくったり煮
- ゴマ香る豚肉とナスのつけうどん(3時間下準備あり)
- 蒸しナスとツナの大葉和え
- 白身魚のレモンケチャップ炒め
- コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
- ダイエット中でも!カロリーオフ麻婆ナス by 保田美幸さん
- レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ
- 焼きナスと豚しゃぶのだし浸し
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
セブン-イレブン「ガーナミルク」コラボスイーツ第2弾、ミルクチョコクリーム入りもっちりショコラ大福
セブン-イレブンから、ロッテ(LOTTE)の人気チョコレート「ガーナミルク…
「ミスターチーズケーキ」羽田空港に、“アフォガート”の限定カップチーズケーキや焼き菓子のアソート
ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)の新店舗「ミスターチー…
ファミリーマート「バニラ」が主役の焼き菓子、“バニラの王様”の甘い香り楽しむドーナツやロールケーキ
ファミリーマートから、バニラが主役の新作焼き菓子シリーズが登場。2025年…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ココナッツオイルの美腸クッキー がおいしい!
ゲストさん 15:34
-
ユズ風味青菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 15:26
-
厚揚げのそぼろ煮 がおいしい!
ゲストさん 13:36
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 13:35
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 13:26
-
豚肉のネギ巻き がおいしい!
ゲストさん 12:44
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 11:18
-
たっぷり白菜入り焼き餃子 がおいしい!
ゲストさん 11:12
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 09:53
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:44
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:43
-
長芋のめかぶがけ がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 09:26
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:08
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
金ちゃんさん 08:56
ウーマンエキサイト特集