2回目なんですが、今回はしっかり泡立てたおかげでフワフワに仕上がりました。甘さ加減もちょうどよく食べすぎてしまいます。
ふわっふわのスフレチーズケーキ
クリームチーズとヨーグルトのさわやかなチーズケーキです。泡立てた卵白のふわふわがあと引くおいしさの秘訣です!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
柔らかなクリームチーズを泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせ、合わせた牛乳を少しずつ加えながら更によく混ぜ合わせる。
-
2
砂糖を2回に分け加え、そのつど砂糖が溶けるまでしっかり混ぜ合わせ、卵黄を1個ずつ加えながらしっかり混ぜ合わせる。
-
3
コンスターチを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせ、レモン汁、すりおろしレモン皮を加える。よく混ざればホワイトキュラソーを加え混ぜ合わせる。
-
4
卵白のプルンプルンを泡立て器で切るように混ぜ、少し白っぽく泡立てば2~3回に分けて砂糖を加えながらしっかり角が立つ位まで泡立てる(メレンゲ)。ボウルを逆さまにしても落ちてこない位までしっかり泡立てる。
-
5
オーブンを160℃、50分に予熱する。
-
6
の生地に4のメレンゲの1/4量を加え泡立て器でしっかり混ぜ合わせ、残りの1/3量を加え泡立て器でさっくり混ぜ合わせせる。
-
7
残りのメレンゲを加えゴムべらで切るようにサックリ、メレンゲの塊がなくなるまで混ぜ合わせ、型に流し込む。
-
8
天板にタオルをしき型をのせ、熱湯を天板の深さの半分まで入れ、オーブンで蒸し焼きにする。(お湯がなくりそうになったら、途中で足して下さい)
-
9
焼き上がれば、シートとケーキの隙間にナイフを入れて1周し、アプリコットジャムをチーズケーキの表面に薄く塗り、型のまま粗熱が取れるまで冷ます。
-
10
粗熱が取れれば、型から取り出し、お好みの大きさに切り分ける。冷蔵庫でよく冷やしても美味しいですよ!
このレシピを含む人気レシピまとめ
「ふわっふわのスフレチーズケーキ」の関連レシピ
-
冷やし固めるだけ「レアピスタチオチーズケーキ」
-
ラムレーズン香る!サツマイモとチーズのデリ風サラダ
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
ホーローで作るバスク風チーズケーキ
-
ハニーナッツとクリームチーズバゲットのせ
-
味噌漬けクリームチーズ
-
しっとり濃厚!脳みそWチーズケーキ
-
クリーミーカボチャのサラダ
-
梅とクリームチーズ春巻き
-
グラスレアチーズケーキ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ビアードパパ「ミルフィーユシュー」が再び!“パリパリ食感”デニッシュ生地×たっぷりクリーム
ビアードパパ(beard papa)から、期間限定スイーツ「ミルフィーユシ…
「オイスター&イタリアン スカイ」旬の牡蠣&本格イタリアンを楽しむレストラン、うめきたの商業施設内に
都市型オイスターバーレストラン「オイスター&イタリアン スカイ(oyste…
シェフが推薦する「ヒトサラ ベストシェフ&レストラン 2024-2025」BEST 7
【氣分】創作和食/東京都 港区【Sincère】フランス料理/東…
午後の紅茶パフェアイス「フローズンティーラテ」本格茶葉のミルクティーみぞれ×紅茶香るバニラアイス
森永製菓から、パフェアイス「午後の紅茶 フローズンティーラテ」が、2025…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
春巻きの具丼 がおいしい!
ゲストさん 22:57
-
小松菜とエノキのナムル がおいしい!
ゲストさん 21:53
-
豚とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:53
-
和食の定番 イワシのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 21:53
-
菜の花と干しエビのいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 21:42
-
具だくさん!あんかけ焼きそば とろ〜り美味しく by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 21:11
-
豚とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 20:31
-
小松菜とエノキのナムル がおいしい!
ゲストさん 20:31
-
和食の定番 イワシのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 20:31
-
豆腐のニラダレ がおいしい!
ゲストさん 20:19
-
味付けはキムチだけ!絶品簡単豚キムチ炒め がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
和食の定番 イワシのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 19:48
-
味噌でひと味違うコク!豚肉のみそショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:08
-
エリンギのレモンペッパー炒め がおいしい!
ゲストさん 15:37
-
春キャベツと卵のあんかけ がおいしい!
ゲストさん 14:59
ウーマンエキサイト特集