愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 人気食材「卵」どう食べる?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第121回】

人気食材「卵」どう食べる?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第121回】

スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!この記事では、食卓でも出番の多い食材【卵】に関するアンケート結果をまとめてみました!

目次 [開く][閉じる]

■今回は出番の多い食材の「卵」についてまとめてみました!


E・レシピ編集部のTです。「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!

今回はどんな結果なんだろう…ワクワクしますね!

■Q1: 卵の好きな食べ方は?



・「卵の好きな食べ方は?」の結果は…


・1位 目玉焼き 39%
・2位 オムレツ 28%
・3位 ゆで卵 18%
・4位 スクランブルエッグ 16%

※小数点以下四捨五入

回答数全37,155票


火加減で黄身のトロトロ感を調節できる「目玉焼き」が1位でした!

2位の「オムレツ」は、中に入れる具材でいろいろアレンジできるので、飽きずに食べられます。パンに乗せたり、挟んでサンドイッチにしたり、食べ方のアレンジもできますね。3位の「ゆで卵」や4位の「スクランブルエッグ」は、電子レンジを活用すればお手軽に作れますよ。

調理法次第で食べ方が楽しめる卵。好きな食べ方アンケート、どれにしようか悩んだ方も多かったのでは!?

レシピ
ニンニクがアクセント!納豆チーズオムレツ
ニンニクがアクセント!納豆チーズオムレツ

定番の納豆オムレツにニンニクとチーズを入れました。ふわふわ卵の中には相性のいい納豆とチーズがとろー…

  • 5分
  • -


■Q2: 目玉焼きに何かける?



・「目玉焼きに何かける?」の結果は…


・1位 しょうゆ 57%
・2位 塩 19%
・3位 ソース 14%
・4位 何もかけない 10%
※小数点以下四捨五入

全36,449票


ナイフを入れてトロッとあふれでた黄身がたまらない目玉焼き。「何をかけて食べる?」の質問の結果は「しょうゆ」が1位!目玉焼きをごはんに乗せて、しょうゆをかけて黄身を崩しながら食べる丼もおいしいですよね。

濃厚な黄身の味をダイレクトに感じられる食べ方の「塩」は2位。話題のトリュフソルトも、目玉焼きと相性ばつぐんなので、お持ちの方はぜひ試してくださいね。

3位は、中濃やウスター、お好み焼きソースなど、味の変化が楽しめる「ソース」でした。どれも興味深い結果でしたね。



レシピ
レンジ目玉焼き
レンジ目玉焼き

驚くほど簡単に半熟目玉焼きができますよ。様子をみながら10秒ずつ延長すると、好みの固さに仕上がりま…

  • 10分
  • 100 Kcal


■Q3: オムライス好き?



・「オムライス好き?」の結果は…


・1位 好き 90%
・2位 苦手 10%

※小数点以下四捨五入

全34,794票


トロトロの卵がたまらないオムライス。「好き」な方がダントツに多かったです!ケチャップやデミグラスソースのみならず、クリームソースや和風ソースなどアレンジができるのが良いですね。他にもとろけるチーズを乗せたり、カレーをかけてオムカレーにしたり・・・その魅力は無限大!

レシピ
ふわとろオムライス みんな大好き!
ふわとろオムライス みんな大好き!

基本のオムライス。簡単に作れてふわふわな仕上がりに。デミグラスソースをかければおしゃれ!

  • 20分
  • 640 Kcal



大人も子どもも大好きな卵料理には、目玉焼きやオムレツ、オムライスのみならず、ひき肉やトマトとあわせた炒め物など、時短で作れる人気のレシピも豊富にあります。卵をごはんにかけた卵かけごはんTKGは、専門店ができるほど不動の人気ですよね。

卵にはタンパク質やビタミン、ミネラルが豊富なので、意識して食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

「みんなの暮らし調査隊」に回答してくれた方々の声、どうお感じになりましたか?これからも毎日みなさんの料理や暮らしについて思っていること悩んでいること聞いてみたいと思います!ぜひご参加くださいね。

レシピ
時短!絶品!豚ひき肉の卵炒め
時短!絶品!豚ひき肉の卵炒め

豚ひき肉と卵を炒め合わせた簡単レシピ。甘辛な味付けでご飯がすすみます。

  • 5分
  • 257 Kcal

レシピ
定番中華!トマトとふんわり卵の炒め物
定番中華!トマトとふんわり卵の炒め物

トマトの酸味を卵が包み込んだやさしい味わい。少ない材料でさっとできる定番にしたい一品です!

  • 15分
  • 151 Kcal

まとめ
残った食材も卵で炒めて一品に!献立の救世主【卵炒め】必殺技30選
【まとめ】残った食材も卵で炒めて一品に!献立の救世主【卵炒め】必殺技30選

冷蔵庫の余りものを見たら、卵で炒めればあっという間に立派なメインおかずに大変身!野菜をはじめ、お肉…





関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この連載のライター
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ