鶏と野菜の揚げ盛り
暑い時季の必須アイテム、ビールにピッタリのおかず。今週はちょこちょこいろいろみんなでつまめる鶏と野菜の揚げ盛り!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
長芋は皮ごと水洗いして水気を拭き取り、皮ごと1cm幅の半月切りにし、しょうゆをかける。長唐辛子は水洗いし水気を拭き取り、揚げたときに爆ぜないように切り込みを入れる。大葉は水洗いし、水気を拭き取る。キュウリは長さを2~3等分に切り、更に縦半分に切って、中央の種をスプーンで削り取る。冷水につけ、パリッとすれば水気を拭き取る。
-
2
鶏レバーは一口大に切り、サッと水洗いして水気を拭き取り、牛乳をからめ、臭みを抜く。砂肝の白い部分を削ぎ落とし、身の厚い部分に切り込みを入れ、酒をからめ、塩コショウを振り掛ける。揚げ油を160℃に予熱する。
-
3
鶏もも肉は一口大に切り、身の厚い部分に切り込みを入れオイスターソースと豆板醤をからめる。
-
4
長芋に片栗粉をまぶしつけ、160℃(低め)の揚げ油に入れる。キツネ色になれば油から上げ、油をきって粉山椒を振り掛け、揚げ油が170℃位になれば、鶏もも肉、砂肝に片栗粉をまぶしつけ油に入れる。サックリと揚げ油をきる。
-
5
鶏レバーは牛乳をキッチンペーパーでおさえ、カレー粉を振り掛け、更に片栗粉をまぶし、揚げ油で揚げる。鶏レバーははねやすいので注意して下さいね。
-
6
長唐辛子は色が鮮やかに、大葉はパリッとするまで揚げる。長唐辛子は塩を振り掛ける。器に揚げあがったものと、キュウリの中央にモロミをのせて盛り合わせ、水洗いしたプチトマト、4つに切ったレモンを添える。
photogrphs*hisato_nakajima
「鶏と野菜の揚げ盛り」の関連レシピ
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
カレーチーズダッカルビ
-
電子レンジでネギだくチキン
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
フライパンでも!旨辛チーズダッカルビ
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー)
-
鶏肉と白ナスのしょうゆ炒め
-
ワンタンスープ
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
スイーツに燻製!? 味の新境地を切り開く kazusa-smoke 燻製メープルシロップ【12月15日新発売】
液体燻製技術で特許を持つ株式会社リオは、メープルシロップを桜のチップで燻製…
日本最大級サツマイモの祭典「さつまいも博2024」さいたまスーパーアリーナで、焼き芋&芋スイーツ集結
日本最大級のサツマイモの祭典「さつまいも博2024」が、さいたまスーパーア…
ディーン&デルーカのクリスマス限定“まるでストロベリーチーズケーキ”ラテ&デザート風アップルサイダー
ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)は、クリスマス限定…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 12:18
-
大根とリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
数の子のタルタル がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
味付けはキムチだけ!絶品簡単豚キムチ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
春菊のお浸し がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:40
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:19
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
家庭的なハンバーグ 鶏のつくねをジューシーに がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
鶏肉の塩唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/06
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 12/06
ウーマンエキサイト特集