春巻きのサモサ風
インドのスナック、サモサを春巻きの皮を使ってアレンジ!具にはカボチャとお豆入れてカレー風味を効かせました。パリパリの歯ごたえがくせになる…!?おかずにもおやつにもおすすめ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
春巻きの皮(ここでは角)は4等分に切る。(春巻きの皮が丸の場合は、半分に切る)<のり>の小麦粉に水を少しずつ加え、のり状になるまでよく混ぜ合わあせる。
-
2
カボチャは種を取り除き、水に通してぬれたままラップでフンワリ包む。ジャガイモは皮ごときれいに水洗いして、同様にぬれたままラップでフンワリ包む。カボチャと一緒に電子レンジで5分加熱し、向きを変えて更に3~4分加熱する。竹串がスッと刺されば、カボチャは皮を取り、ジャガイモも皮をむき、ボウルに入れ、マッシャーでつぶす。
-
3
玉ネギはみじん切りにし、ニンジンは皮をむき粗くすりおろす。冷凍グリーンピースは塩を入れた熱湯につけ、柔らかく戻す。フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛ひき肉、玉ネギを炒め合わせ、ニンジンも加えて炒める。水切りしたグリンピースを加え、塩コショウをして2に加え混ぜ合わせる。
-
4
揚げ油を170℃に予熱する。3に<調味料>を加えてよく混ぜ合わせ、春巻きの皮で包み、<のり>で留める。長唐辛子は水洗いし、水気を拭き取り、揚げた時に破裂しないように切込みを入れる。
-
5
揚げ油にサモサ風春巻きを入れ、サックリ美味しそうなキツネ色に揚げ、油を切る。長唐辛子を加え、鮮やかな緑色になれば油を切って、器に盛り合わせる。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/hisato nakajima
「春巻きのサモサ風」の関連レシピ
-
牛ひき肉とゴボウのカレー風味そぼろ レタス巻きごはん
-
メンチボール
-
蒸しジャガイモのクミン風味ひき肉あん
-
作り置き焼き肉そぼろ
-
和風メンチカツ
-
エビのピリ辛オムライス
-
ネギたっぷり牛メンチカツ
-
ナスの中華風キーマカレー
-
おからたっぷりサモサ
-
ネギ巻きメンチカツ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
四角い天ぷら鍋と合わせて使いたい。キッチンに馴染む琺瑯製の小さな「オイルポット」[PR]
みなさん、ご家庭でどのくらいの頻度で揚げ物をしますか?我が家には、食べ盛り…
【11/21ローソン新作】ミルキー感がすごい!Milk監修「MILKフレンチクルーラー」「はみでるホワイトチョコ MILKロール」実食レポ!
全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)で、Uchi Café×M…
ブランド牛を五感で味わえる、カウンター席が人気の鉄板焼き・ステーキハウス5選|大阪
西梅田【宮崎尾崎牛 和食 鉄板焼き 吟 梅田ヒルトンプラザウエスト】北新地…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ニラたっぷりオムレツ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
鮭のバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
白菜の浅漬け がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豚肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
鶏むね肉のチキンカツ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
とろとろ親子丼 がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
里芋のとも和え がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
シイタケとニラの中華スープ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
里芋のとも和え がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
キュウリとトマトの甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
けんぼーさん 11/29
-
揚げずに本格派!プリプリエビマヨ がおいしい!
ゲストさん 11/29
ウーマンエキサイト特集