サンマと大根の煮物
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
サンマは尾から頭に向かって包丁の背で両面ぬめりをこそげ、頭と尾を切り落として内臓を出す。長さを3等分に切り、きれいに水洗いする。
-
2
大根は長さ5cmの短冊に切って水洗いする。シメジは石づきを切り落として小房に分ける。ニラは水洗いして長さ4cmに切る。<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせる。
-
3
耐熱容器にサンマを並べ、<合わせダレ>を全体にかけて、ラップをかけずに電子レンジで2分30秒~3分30秒加熱し、サンマを返してさらに2分30秒~3分30秒加熱し取り出す。
-
4
耐熱容器に大根を入れてタレをからめ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱し、全体に混ぜ合わせてシメジを加え2分加熱する。さらにニラを加え、1分加熱する。器に(3)のサンマと盛り合わせる。
-
5
<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせ、残った(4)のタレに加えて、電子レンジで1分加熱して混ぜる。さらに1分加熱して混ぜてトロミがついたら、盛り合わせたサンマにかける。電子レンジは600Wを使用しています。
現在のファン数1666

レシピ+調理+スタイリング:中島和代|写真:大黒真未|編集:mocamoca
「サンマと大根の煮物」の関連レシピ
-
サンマのスパイス煮
-
サンマの塩焼き
-
缶詰でおばんざい!サンマ蒲焼きの柳川風
-
揚げ焼きサンマのおろし煮
-
野菜たっぷり!サンマの回鍋肉風
-
サンマの粒マスタードロール
-
サンマとたっぷりゴボウの土鍋ご飯
-
サンマのピリ辛蒲焼き
-
サンマのパスタ
-
こんがり焼きサンマとショウガの混ぜご飯
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
大人のグルメ旅、寿司の街「小樽」で嗜む海の幸5選|北海道
寿司【小樽おり鮨】和食【かまわぬ】寿司【寿し処彩華】海鮮丼【うに専門店世壱…
フルーツの栄養をまるごとチャージ!国内初のダブルプレスジュース(TM)が登場
青木フルーツ株式会社は2025年7月15日(火)、健康的なライフスタイルを…
連載記事 抹茶味のお菓子、好きなのどれ?<回答数 36,270票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第229回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
みんなの暮らし調査隊 , 抹茶【今日の献立】2025年7月20日(日)「ヨーグルト風味の押し寿司」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
米粉のシナモンキャロットケーキ がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
糸コンのふりかけ がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
ハーフ&ハーフピザ がおいしい!
ゲストさん 17:30
-
鶏皮と焼き小松菜の和え物 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
鶏肉のスパイシーロール がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ミックスポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
鶏唐の甘酢玉ネギ和え がおいしい!
ゲストさん 16:51
-
ヨーグルト風味の押し寿司 がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
アンコウの美肌鍋 がおいしい!
ゲストさん 16:07
-
ハーフ&ハーフピザ がおいしい!
ゲストさん 16:03
-
鶏肉のスパイシーロール がおいしい!
ゲストさん 15:48
-
ハーフ&ハーフピザ がおいしい!
ゲストさん 15:47
-
ハーフ&ハーフピザ がおいしい!
金ちゃんさん 14:05
-
ニンニクさえあればできる!基本のガーリックライス がおいしい!
ゲストさん 12:13