ナスが柔らかく味が染みていてとてもおいしかったです。揚げ浸しと違い油っぽくないのも良いです。さっぱりいただけました。
なすだけで!大量消費にもおすすめのやわらかうま煮
なすを大量消費したい時におすすめ。だしの旨味をたっぷり含んだなすは、とろけるおいしさ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ナスはガクを切り落とし、縦半分に切って皮側に浅く斜め格子に切り込みを入れ、水に放つ。
-
2
深めのフライパン、または鍋にゴマ油を入れて中火にかけ、ナスの切り口を下にして並べ、表面に少し焼き色がつくまで焼く。皮側は焼きません。
-
3
<合わせだし>の材料を加え、落とし蓋をして弱めの中火で15分煮含める。(ヒント)だし汁を使用しない場合は水200ml+顆粒かつおだしの素小さじ1強(目安)で代用できます。だしの素の袋の表示をご確認下さい。
-
4
ナスを煮ている間に、白ネギの長さを半分に切って、縦に切り込みを入れる。1枚に開いて縦に細切りにし、水に放って軽くもみ洗いし、水気を絞る(白髪ネギ)。ショウガは皮をむき、せん切りにして水に放ち、水気を絞る(針ショウガ)。大葉は細切りにして水に放ち、水気を絞る。
-
5
器にナスを盛って煮汁をかけ(4)の白髪ネギ、針ショウガ、大葉を合わせてふんわり天盛りにする。熱々はナスが柔らかいのでフライ返しで取り出して下さい。そのまま冷ましてもおいしいですよ。
現在のファン数1550

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ + 調理 +スタイリング:中島和代|写真:大黒真未
「なすだけで!大量消費にもおすすめのやわらかうま煮」の関連レシピ
-
焼き肉
-
ナスとシラスのくったり煮
-
ゴマ香る豚肉とナスのつけうどん(3時間下準備あり)
-
蒸しナスとツナの大葉和え
-
白身魚のレモンケチャップ炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
-
ダイエット中でも!カロリーオフ麻婆ナス by 保田美幸さん
-
レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ
-
焼きナスと豚しゃぶのだし浸し
-
レバーとナスのみそ炒め
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
苺スイーツ「ベリールビーカット」大阪に限定出店、苺果肉入りバターサンドや“まるで宝石”クッキー
苺スイーツショップ「ベリールビーカット(Very Ruby Cut)」は、…
スイーツに燻製!? 味の新境地を切り開く kazusa-smoke 燻製メープルシロップ【12月15日新発売】
液体燻製技術で特許を持つ株式会社リオは、メープルシロップを桜のチップで燻製…
日本最大級サツマイモの祭典「さつまいも博2024」さいたまスーパーアリーナで、焼き芋&芋スイーツ集結
日本最大級のサツマイモの祭典「さつまいも博2024」が、さいたまスーパーア…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
サツマイモきんつば がおいしい!
ゲストさん 15:21
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 12:18
-
大根とリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
数の子のタルタル がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
味付けはキムチだけ!絶品簡単豚キムチ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
春菊のお浸し がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:40
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:19
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
家庭的なハンバーグ 鶏のつくねをジューシーに がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 00:31
ウーマンエキサイト特集