- E・レシピ >
- 中華 >
- 焼きもの、オーブン料理 >
- もっちり焼き餃子
もっちり焼き餃子
下準備
-
<皮>の下準備をする。
-
ボウルに強力粉、ドライイースト、砂糖を入れ、ぬるま湯の半量を加えて菜ばしで混ぜ合わせる。残りのぬるま湯を加え、更に粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。手でボウルの粉を取りながら力を入れてこねる。
-
生地が手につかなくなったら、薄くサラダ油をからめて、固く絞った濡れ布巾で包む。温かなところで20~30分寝かせる。(餃子の皮は、市販品でもOK)
-
豚肉は包丁で細かく叩いて冷蔵庫に入れておく。
-
エビは殻と背ワタを取り除き、塩でもんで片栗粉を加えて更にもんで、ぬめりが出てきたらきれいに水洗いして水気を拭き取り、粗く叩いて冷蔵庫に入れておく。
-
キャベツはみじん切りにし、ニラは細かく刻み、各々塩をからめ、水気が出たら絞る。白ネギは粗いみじん切りにする。
-
<合わせ調味料>を混ぜ合わせておく。
作り方
-
1
ボウルに豚肉、エビ、キャベツ、ニラ、白ネギ、<合わせ調味料>を加えて練るようによ~く混ぜ合わせて冷蔵庫に入れておく。
-
2
台に打ち粉を軽く振り、寝かせておいた<皮>を手で転がしながら、長さ20cm位の3~4本の棒状にのばす。1本を10等分に切り分ける。
-
3
打ち粉をして切り口を上にして手のひらで丸く押しつぶし、麺棒で直径8cm位にのばす。この分量で30枚くらい作ると、厚めでもちもち感がより出ます。ひかえめもちもちにしたい場合は40枚くらい作ってもいいですね。
-
4
皮に1をのせてヒダを取りながら包む。市販の皮に比べてよく伸び、水をつけなくてもくっつきます。餃子は作ってから時間がたつと、水分が出てくっつくので、乾いたふきんに並べ、皮が乾かないように、上からもふきんを掛けておいて下さい。
-
5
フライパンにサラダ油を薄く敷き、強めの中火で熱し、餃子を並べて底がこんがりと焼けるまで1~1.5分焼く。餃子が1/3つかる位まで分量外の熱湯を加える。
-
6
すぐに蓋をして、弱めの中火で約6~7分蒸し焼きにする。次に蓋を取って強火にし、水気を完全に飛ばし、最後にゴマ油を加えてカリッと焼く。お好みに合わせた<つけダレ>をつけていただきます。
このレシピのポイント・コツ
<ちょっとヒント>
・フードプロセッサーで作る場合・・・フードプロセッサーに練り用の刃をセットして強力粉、ドライイースト、砂糖、水80mlを入れ、カバーをして、スイッチを入れたり切ったりし(パルス)し、全体にポロポロとした状態に撹拌する。次は連続して30秒位回転させていったん生地を混ぜ合わせ、少し水を足してひとまとめになる位まで、更に20秒位回転させる。練り上がった生地はひとまとめにして丸め、フードプロセッサーに戻し、モーターの熱を利用して休ませる。容器にラップを掛けて下さい。 |
-
簡単!豚肉のやわらか紅茶煮 作り置きにも便利 by茉弓さん
-
トマト豚すき
-
オクラチャンプルー
-
中華風クリーミー春巻き
-
やさしい甘み!豚もも肉のハチミツショウガ煮
-
野菜たっぷりちゃんぽん麺
-
あったか酒粕鍋の献立
-
韓国風ピリ辛春雨スープの献立
-
豚肉とマイタケのおかずサラダユズドレッシング
-
基本の春巻き パリパリ食感 意外と簡単でおすすめ by西川 綾さん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ゆで汁を使うのがコツ!ホワイトアスパラガスの下処理とおしゃれレシピ5選
最近は今まで見慣れなかった珍しい野菜が流通しています。中でもレストランでし…
お取り寄せしたいコーヒーバッグ6選/編集部員イナミの「Hanakoただいま会議中」
編集部員イナミがHanako掲載中の素敵な情報を、独断と偏見でピックアップ…
【コストコ】超便利なキラキラ小粒のモッツァレラチーズを使ったアイディアレシピ5選
お買い物に行く度にワクワクとした高揚感と購買意欲を与えてくれる巨大スーパー…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
漬け物混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
豚ひき肉のエスニックサラダ がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
焼き白菜のシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
やわらかイカのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
イカのトマトソテー がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
こっくり中華風 イカのオイスター焼きそば by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
おからパウダーで糖質オフ!唐揚げby 杉本亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
新ゴボウのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
長芋と桜エビの落とし揚げ がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
ヒジキと豆の炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 05/24
-
人気の肉豆腐 野菜もおいしい by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 05/24
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ