作り方
-
1
<シュクレ生地>を作る。ボウルに柔らかくなった無塩バターを入れ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。粉糖と塩も加え、さらにすり混ぜる。
-
2
白っぽくなったら溶きほぐした卵を2回に分けて加え、さらに混ぜる。
-
3
(2)に薄力粉を振るいながら加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
最初は底から返しながら混ぜ、しっとりとしてきたら押さえるように混ぜる。
-
4
表面がなめらかになったら、ひとまとまりにして、強力粉で打ち粉をしてラップにくるみ、冷蔵庫で1時間休ませる。
余分な粉ははたいて下さい。調理時間に生地を休ませる時間は含みません。
-
5
1時間たったらラップをはずし、打ち粉をした台の上にのせ、麺棒で厚さ約3mmに均等に伸ばす。
生地の向きを90°ずつ変えながら丸くなるように伸ばすとよい。
-
6
タルト型に敷き込み、はみだした部分は2cmほど残してハサミでカットする。はみ出た部分は型の内側に折りこみ、形を整える。
指の腹を使いながら形を整えましょう。型より2mmほど高くすると良いでしょう。
-
7
生地の底にフォークで穴をあけ、ラップをして冷蔵庫で約30分休ませる。
-
8
休ませたら、上にオーブンシートを敷いてタルトストーンをのせ、180℃に予熱しておいたオーブンで15~20分空焼きする。
-
9
<フィリング>を作る。溶かしたチョコレートに生クリームを少しずつ加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。
-
10
別のボウルに卵を泡立て器で溶きほぐし、(9)を2~3回に分けて加え、その都度しっかり泡立て器で混ぜる。さらに、ラム酒も加えて混ぜ合わせる。
-
11
(8)のタルトに(10)を流し入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで10~12分焼く。焼き上がったらそのまま冷まし、粗熱が取れたら型から外して粉糖を振り、ラズベリーを飾る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数318

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
photographs/hisato nakajima|cooking/keiko ito
「ベイクドチョコレートタルト」の関連レシピ
-
【中級】アイスキャンディ☆ブラウニー
-
【初級】レースポップチョコ
-
チョコスティック
-
材料は2つだけ!ハート焼きチョコ
-
チョコサラミ
-
簡単生チョコタルト
-
バレンタインに!シリアルチョコバー
-
チョコレートサラミ
-
ホットチョコレート
-
チョコレートムースケーキ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
今回も完売間違いナシ!…ミスド×『祇園辻利』全7種実食レポート
ミスタードーナツと『祇園辻利』の共同開発ドーナツ、2021年の第2弾が発売…
ねこねこチーズケーキ新作、すっきり爽やか“みかん風味”の「にゃんチーみかん」限定発売
ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」から、新フレーバー「に…
現代人は足りてない!? やせたい人こそ摂取すべし「タンパク質」の話
やせにくい、肌がカサカサ、疲れやすい…、そんな人はタンパク質不足の疑いアリ…
スイーツより争奪戦? 【人気コンビニパン】セブン、ローソン、ファミマ3選
コンビニって、バリエーション豊富な品揃えで、ちょっとした買い物でもさまざま…
フードランキング最新のおいしい!-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
ナスグラタン がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
レンジで蒸し鶏 がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
春キャベツとソーセージのホットサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
鶏もも肉とホウレン草のしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
キノコ丼 がおいしい!
grilloさん 04/11
-
ジャガイモのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
白菜と砂肝のピリ辛和え がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
キャベツオムレツ がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 04/11
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ