本格シュトーレン クリスマスの定番 by西田 直子さん
ドイツ定番のシュトーレン。クリスマスに人気ですね。今年はチョコレート味でクリスマスを待ちわびましょう。初めての人にもおすすめのレシピです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
強力粉
120g薄力粉
80gインスタントドライイースト
小さじ1砂糖
大さじ2ココアパウダー
大さじ1塩
小さじ1/2無塩バター
40g水
50ml溶き卵
1個分<混ぜ込み具材>
レーズン
90gラム酒
50~60mlチョコチップ
45gスライスアーモンド
25g無塩バター
(ぬる用)20gグラニュー糖
大さじ1粉糖
大さじ1~2- ジャンル:
- ブレッド / チョコレートを使ったパン
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2016/12/12
- 更新日:
- 2022/07/12
作り方
-
1
ボウルに強力粉、薄力粉、ココアパウダー、塩を入れてしっかり混ぜ、上に砂糖を入れる。イーストを溶かした水、溶き卵を砂糖めがけて注ぎ入れ、ゴムベラで混ぜる。
-
2
粉っぽさがなくなってきたら無塩バターを入れ、ひとかたまりになったら台に出し、生地がなめらかになるまでこねる。
-
3
伸びがよくなり、生地にハリが出たら、手で四角く押し広げる。
-
4
レーズン、チョコチップ、スライスアーモンドを全体にのせ、手前から巻き込む。上から軽く押し二つ折りにする。数回繰り返し、具材を混ぜ込む。
-
5
表面のきれいな生地を上にしてボウルに入れ、ラップをして温かい所で40~50分、一次発酵する。
30~35℃くらいの温度でゆっくり発酵させます。
-
6
【一次発酵後】生地が1.5~2倍の大きさになったら、分量外の強力粉を指につけてフィンガーテストし、軽くガスを抜く。2等分にして丸め、ベンチタイムを10分とる。
-
7
【成形】閉じ目側を上にし、めん棒で縦20cm横15cmのだ円か長方形にする。右側の生地を持ち上げ、二つ折りにする。上の生地は下の生地より1cm短くなるようにかぶせる。
-
8
オーブンシートを敷いた天板にのせ、ラップ、固く絞った塗れ布巾をかけ、温かい所で25~30分二次発酵する。オーブンを190℃に予熱しておく。
-
9
【二次発酵後】生地がしっかり緩んでいればOK。190℃に予熱をしておいたオーブンで25分焼く。
生地の端をさわってみて、生地がフワフワに柔らかくなっているのが目安です。
-
10
【焼成後】生地が熱いうちに無塩バターを全体にぬり浸透させ、さらに上からグラニュー糖をかける。粗熱が取れたら、茶こしで粉糖を表面がまっ白になるまでかける。
生地にバターをぬることで保湿し、さらに上からグラニュー糖、粉糖で乾燥しないようにコーティングします。薄くスライスして少しずつどうぞ!
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数92

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/chisato tomimoto|cooking/naoko nishida
「本格シュトーレン クリスマスの定番 by西田 直子さん」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
-
【肉団子:人気レシピベスト10】甘酢やトマト煮など、子どもから大人まで大好きな味わいが揃う
トロッとからんだ甘酢あんがたまらない肉団子は、トマト煮や照り焼き、そしてレ…
-
新しい味わいも【おから】のアレンジレシピ8選~コロッケ・サモサなど人気メニューが勢ぞろい
「おから」と聞くと、煮物が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか? そこで…
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 22:57
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 21:30
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 20:42
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
野菜たっぷり!キーマカレー トマト缶でプロの味 byMAKOさん がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
ルーなしで作る!具だくさんのパンプキンシチュー がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
シイタケのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 17:58
-
豚肉の卵とじ がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
豆苗の卵炒め がおいしい!
ゆずちゃんさん 14:44
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:49
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 22:57
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 21:30
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 20:42
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
野菜たっぷり!キーマカレー トマト缶でプロの味 byMAKOさん がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
ルーなしで作る!具だくさんのパンプキンシチュー がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
シイタケのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 17:58
-
豚肉の卵とじ がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
豆苗の卵炒め がおいしい!
ゆずちゃんさん 14:44
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:49