初めてでも作れる!基本のミルクパン by 西田 直子さん
基本的な材料とシンプルな作り方で初心者の方でもとても簡単に作れるパンレシピです。ほんのりミルク風味でやさしい味わい!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルに強力粉を入れ、壁側に砂糖、その反対側に塩を入れる。イーストを溶かした牛乳を砂糖めがけて注ぎ入れ、続いて溶き卵を加えてゴムベラで混ぜる。
-
2
粉っぽさがなくなってきたら無塩バターを加え、まとまったら台に出す。無塩バター、粉のムラをとり、生地がなめらかになり、伸びがよくなるまでこねる。
最初は手の腹を台にこすりつけるように、ムラがとれてきたら生地がちぎれないように伸ばすようにこねるといいです。
-
3
生地の表面がなめらかになったら、丸めなおして、閉じ目を閉じる。閉じ目を下にして、ボウルに入れてラップをし、温かい所で25~35分発酵する。
生地が1.5~2倍の大きさになるまで待ちます。
-
4
分量外の強力粉を指につけて(3)の生地に第一関節くらいまで突き刺すフィンガーテストをし、ガスをまんべんなく抜いて6等分する。
フィンガーテストは指の穴が残ればOK。
-
5
丸め直してベンチタイムを10分とる。
ベンチタイムは、生地の伸展性の回復の休憩時間です。
-
6
閉じ目を下にして数回ガスを抜き、丸め直す。オーブンシートを敷いた天板にのせてラップ、ぬれ布巾をかけて温かいところで二次発酵させる(20~25分)。オーブンを190℃に予熱しておく。
-
7
生地が一回り大きくなっていればOK。卵をぬり、はさみで1ヶ所切り込みを入れる。その上にグラニュー糖をかけ、予熱しておいたオーブンで10分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数92

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/chisato tomimoto|cooking/naoko nishida
「初めてでも作れる!基本のミルクパン by 西田 直子さん」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2023年12月5日(火)「カボチャとレンコンのドライカレー」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“大人のファミレス”テーマの新オールデイダイニング、渋谷ミヤシタパークのホテル「シークエンス」に
オールデイダイニング「トウエルブ オン ザ パーク バー アンド グリル(…
カウンター席で粋につまむ! ステキな大人なら知っておきたい、ワンクラス上の鮨店5選|大阪
心斎橋【鮨極】北新地【鮨そら】北新地【鮨赤木】北新地【秀島】北新地【寿し門…
ピエール マルコリーニのクリスマス限定カフェメニュー、チョコ×ピスタチオのパフェや“ハート形”ケーキ
ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、2023年…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャベツの明太子マヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 03:25
-
キャベツのカレーレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 03:24
-
ちぎりキャベツのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03:21
-
ささ身のユズコショウパスタ がおいしい!
ゲストさん 03:19
-
桜エビとキャベツのペペロンチーノ がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
イカのトマトスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 03:13
-
根菜スープ がおいしい!
ゲストさん 03:13
-
大根の梅和え がおいしい!
ゲストさん 03:12
-
キャベツとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 03:12
-
トマトのショウガマリネ がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
フライパンで簡単サムギョプサル 本場さながらの味 by吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
エビとホタテのサクサク大葉包み揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
白菜の梅肉和え がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
揚げない!フライパンで簡単 大学芋 がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
お店の味!基本の野菜たっぷり焼き餃子 がおいしい!
ゲストさん 12/04
ウーマンエキサイト特集