作り方
-
1
鍋にグラニュー糖とひたひたの水を入れて中火にかけ、周りに飛んだ糖液が焦げないように水で濡らしたハケで取りながら105℃まで煮詰める。
-
2
火からおろしてアーモンドを加え、再結晶化して白くなるまで混ぜたら再び中火にかけ、結晶が溶けてカラメル色になったら火からおろして無塩バターを加え混ぜ合わせる。
-
3
クッキングシートの上に(2)を取り出して広げ、かたまる前に手早く一粒ずつ離して冷ます。
-
4
スイートチョコレートの約半量を湯煎で溶かして40~45℃まで温度を上げる。
-
5
湯煎から外して残りのスイートチョコレートを少しずつ加えながら27℃くらいまで冷まし、再び湯煎にあてて30℃くらいまで温度を上げる(テンパリング)。
-
6
(3)をボウルに移し、(5)を少し加えて混ぜ、チョコレートがかたまったら、再び少量のスイートチョコレートを加えてかたまるまで混ぜる。これを4~5回繰り返す。
-
7
バットなどに移して粉糖を振るいながらかけ、全体にまぶして仕上げる。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数271

photographs/erika nagasaki|cooking/rina fujiwara
「アマンドショコラ」の関連レシピ
-
夏みかんマーマレードでフォンダンショコラ
-
ラズベリーガナッシュ
-
マーブルケーキ
-
卵パックでクランチチョコ
-
牛乳パックでクラシックショコラ
-
レンジで簡単チョコスポンジのケーキ
-
オレンジチョコのキューブパン
-
チョコレートチュロス
-
ココショコラのリュスティック
-
クッキーショット
関連キーワードからレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
緑だけどチョコ!? お茶&チョコの専門店がコラボしたバレンタイン向け3商品
和をテーマに掲げるブランドが増える中、特に注目されているのが抹茶や緑茶を使…
2,000年以上の歴史を刻む〈戸隠神社〉。【長野旅】山麓に広がる5つの神社を巡る旅へ。
2,000年以上の歴史を刻む山岳信仰の聖地、戸隠神社。霊峰、戸隠山とその山…
「マックフルーリー キットカット」限定復活、チョコ×サクサクウエハースのひんやりスイーツ
【モデルプレス=2021/01/19】マクドナルドの人気定番スイーツ「マッ…
スタバ「メキシカンビーフ ホットサラダラップ」温めて食べる冬の新作フード
【モデルプレス=2021/01/19】スターバックス コーヒー ジャパンで…
フードランキング最新のおいしい!-
サーモンと大根のくるくるサラダ がおいしい!
ゲストさん 23:23
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 23:13
-
ささ身のマスタードカツ がおいしい!
ゲストさん 23:05
-
ナポリタン がおいしい!
ゲストさん 22:58
-
簡単!節約!モヤシと卵のニンニクマヨ炒め がおいしい!
ゲストさん 22:45
-
オートミールクッキー がおいしい!
ゲストさん 22:45
-
とまらないおいしさ!手羽中のジューシー唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 22:39
-
キノコのダイエット炒め がおいしい!
ゲストさん 22:35
-
ベーコンと白菜の塩バター蒸し がおいしい!
ゲストさん 22:31
-
唐揚げのネギダレ丼 がおいしい!
ゲストさん 22:30
-
鶏の唐揚げ甘酢和え がおいしい!
ゲストさん 22:30
-
白菜とツナのサラダ がおいしい!
ゲストさん 22:30
-
カツ丼 がおいしい!
ゲストさん 22:09
-
クロワッサンスコーン がおいしい!
ゲストさん 21:57
-
簡単副菜!こくウマ大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 21:53
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ