- E・レシピ >
- 簡単 >
- 米料理 >
- アサリとトマトの焼き飯のレシピ・作り方
アサリ
(砂出し)小1パックプチトマト
6個玉ネギ
1/8個お米
1合ローリエ
1枚酒
大さじ2お湯
250~280ml塩コショウ
少々ドライパセリ
少々オリーブ油
大さじ1ドライパセリ
少々レモン
1/4個- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2006/05/12
- 更新日:
- 2014/07/09
作り方
-
1
砂出しアサリは殻と殻を軽くこすり合わせて水洗いし、ザルに上げて水気を切る。プチトマトはヘタを取り、軽く洗って水気を切る。玉ネギはみじん切りにする。レモンはくし切りにする。
-
2
フライパンにオリーブ油を熱し、玉ネギを炒める。しんなりしてきたらアサリ、お米を順に加えて炒め合わせる。
-
3
お米が透き通ってきたらローリエ、酒、湯を加え、煮立ってきたらフライパンの蓋をして中火で4~5分煮込む。弱火で水分が少なくなるまで約10~12分煮る。途中でアサリが口を開いたら塩コショウで調味し、プチトマトを並べ入れる。
-
4
蓋を外して火を強め、2~3分熱して余分な水分を飛ばす。器によそってドライパセリを振り、お好みでレモンを絞っていただく。
時々割れたアサリの殻が入ってしまう場合がありますので、召し上がる時は気をつけて下さいね。今回は少し小さめのアサリを使いましたが、大きめのアサリを使った方が食べやすいですよ。
recipes/miyuki yasuda|cooking/akiko ito|photographs/manami naitou
「アサリとトマトの焼き飯」の関連レシピ
-
ボンゴレ・ビアンコ・ペンネ
-
フライパンで炊き込みご飯
-
春野菜のアクアパッツァ
-
アサリとワカメのお吸いもの
-
アサリと菜の花の炊き込みご飯
-
菜の花とアサリのニンニク炒め
-
アサリとモヤシのエスニックスープ
-
タラとアサリのアクアパッツア
-
アサリとホウレン草のバターしょうゆ
-
豆腐とアサリのみそ汁
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
TOKYO チューリップローズのフラワースイーツ新作、芳醇ゴーダチーズ香る花型ラングドシャ
「銀のぶどう」や「ねんりん家」を運営するグレープストーンのスイーツブランド…
えっ、こんなの知らなかった♡和歌山のおいしいお酒5選✨
LIMIAでも定番となりつつある【ふるさと納税】。今回は和歌山県湯浅町の返…
ザ ストリングス 表参道“人気カクテル”を再現したチョコレート、ハート型の桜モヒートなど
東京・ザ ストリングス 表参道の「ゼルコヴァ ケーキブティック(Zelko…
【日本橋限定】手土産にも喜ばれるスイーツといえば?街のシンボル「ライオン像」の最中も。
古くは下町として栄えた日本橋。最近では伝統を活かした新しいスイーツが増えて…
フードランキング最新のおいしい!-
赤カブと押し麦のマリネ がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
サバのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
ほっとする味 甘辛カラスカレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 16:43
-
子持ちカレイの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 16:37
-
材料2つで簡単!ぼたもち(おはぎ) がおいしい!
ゲストさん 16:28
-
レンジ蒸し鶏 がおいしい!
ゲストさん 16:17
-
チキンステーキのハニーマスタードソース がおいしい!
ゲストさん 16:17
-
さわやかな酸味!本格レモンタルト がおいしい!
ゲストさん 16:17
-
半熟煮たまご がおいしい!
ゲストさん 16:10
-
彩り副菜!ゆで卵とブロッコリーのサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:05
-
チキンカレーシチュー がおいしい!
ゲストさん 15:58
-
懐かしいナポリタンパスタ がおいしい!
ゲストさん 15:56
-
白身魚のフリット がおいしい!
ゲストさん 15:25
-
豚肉とキャベツのガーリックオイルスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 14:54
-
菊菜納豆奴 がおいしい!
ゲストさん 14:40
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ