ココナッツオイルの野菜チップス
揚げ油にココナッツオイルを加えるとサクッと揚がり香りもよくなります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
サツマイモはよく洗って水気を拭き、両端を2cmほど切り落とす。スライサーで薄切りにしてひたひたの水に10分程漬けてアクを抜く。
スライサーがない場合は厚さ3mmを目安になるべく薄く切ります。
-
2
レンコンはよく洗って水気を拭き、スライサーで薄切りにして、酢を加えたひたひたの水に5分ほど漬けておく。
-
3
カボチャは種を除いて皮目を洗って水気を拭き、スライサーで薄切りにする。
または包丁で5mm弱に切ります。
-
4
野菜はすべてクッキングペーパーでしっかりと水気を拭く。
-
5
鍋にサラダ油を入れ、ココナッツオイルを加えて弱火にかけ、160℃の低温でじっくり揚げる。こんがりと色づいたら引きあげ、熱いうちに塩をまぶす。
このレシピのポイント・コツ
・ココナッツオイルは高価なのでサラダ油に加えるレシピになっていますが、お好みで分量を多くしてもかまいません。低温でじっくり揚げるとサクッと仕上がりますよ。
|
現在のファン数296
photographs/naomi ota|cooking/mai muraji
「ココナッツオイルの野菜チップス」の関連レシピ
- 乳製品不使用!レーズンとナッツの酒粕アイス
- ココナッツオイルで作るナッツとレーズンのローチョコ
- 焼かない!ビューティーブラウニー
- お豆腐クリームのバナナチョコレートケーキ
- ココナッツブレッド
- ニンジンのココナッツグラッセ
- しみチョコフレンチトースト
- チーズケーキ 乳製品を使わない簡単レシピ by伊藤 けいこさん
- フレッシュフルーツアイス
- 大学カボチャ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
この冬食べたい♪体の芯から温まる【鶏もも肉】のレシピ3選~酒粕・梅酒・ネギを大活用!
寒い冬は食べ物で体を温めることが大切です。そこで、今回は身近な食材のひとつ…
【今日の献立】2025年1月18日(土)「プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ猿田彦珈琲の25年バレンタイン、“薔薇香るジュレ×花びら風チョコ”のフラッペやたっぷり苺のティラミス
猿田彦珈琲(Sarutahiko Coffee)から、2025年のバレンタ…
アフタヌーンティー・リビングの紅茶フレグランス「オレンジアールグレイ」香る春限定ボディオイルなど
アフタヌーンティー・リビング(Afternoon Tea LIVING)の…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 09:04
-
ゆで豚とニンニクみそのレタス巻き(仕込時間あり) がおいしい!
ひかるやまもとさん 09:03
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ひかるやまもとさん 09:02
-
大根とツナの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:55
-
カニの旨みたっぷり あつあつカニ鍋 がおいしい!
ゲストさん 08:37
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:36
-
ワカメとツナの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:29
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:26
-
ワカメとツナの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:10
-
豆腐のピザ がおいしい!
ナガイさん 07:57
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 06:57
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 06:55
-
レンコンのバターきんぴら がおいしい!
ゲストさん 01:47
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 01:16
-
モヤシとのりのゴマスープ がおいしい!
ゲストさん 01:16
ウーマンエキサイト特集