愛あるセレクトをしたいママのみかた

芹菜春巻(セロリとベーコンの春巻き)

チンツァイ チュンヂュアンと読みます。セロリ、ベーコン、ホタテ缶をマヨネーズで和えたものを春巻きの具にしました。セロリの香りと食感をぜひ味わってください!

材料  ( 12本分 作りやすい量

ベーコン

(厚切り)50g

ホタテ

(貝柱水煮)1缶(1缶70g・固形分45g)

マヨネーズ

大さじ4

<小麦粉のり>

  

小麦粉

大さじ1
  

大さじ1.5

揚げ油

適量

ジャンル:
中華 / 点心(餃子、シュウマイ等)
種別:
副菜
公開日:
2009/05/25
更新日:
2021/10/26

作り方

  1. 1

    セロリは筋をひき、約4cmのマッチ棒状に切る。葉の部分は細かくザク切にする。

  2. 2

    ベーコンもセロリと同じくらいの細切りにする。

  3. 3

    ボウルに汁気をきってほぐしたホタテ貝柱と1、2を入れ、マヨネーズで和えて12等分する。

  4. 4

    春巻きの皮は半分に切り、練った<小麦粉のり>を3方にぬる。3を手前にのせてクルクルと巻き、端を指で押さえて張り合わせ、巻き終わりを下にして置く(12本作る)。

  5. 5

    170℃の揚げ油でキツネ色に揚げ、器に盛る。

このレシピのポイント・コツ

・ここででたホタテ貝柱の汁は、水餃子のスープに加えて活用します。
リストに追加ファンになる

現在のファン数15

松原 いく子
レシピ制作 松原 いく子

フードコーディネーター
辻学園調理技術専門学校卒業。食品メーカーなどのレシピ制作の傍ら、2007年イタリアン・レストランをオープン。

松原 いく子制作レシピ一覧

「芹菜春巻(セロリとベーコンの春巻き)」の関連レシピ

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(0)

コメントはまだありません。

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.