- E・レシピ >
- 特集 >
- トマトのグラタンのレシピ・作り方

材料
(
2
人分
)
トマト
中4個塩
少々オリーブ油
大2<ハーブパン粉>
パン粉
1/2カップオリーブ油
大2ニンニク
(みじん切り)1片分アンチョビ
(刻み)3~4枚タイム
(刻み)小1イタリアンパセリ
(刻み)小2ローズマリー
(刻み)小1(ハーブは生又はドライでも)粗びき黒コショウ
少々パルメザンチーズ
大2
メモお買い物メモ
- カテゴリ:
- グラタン
- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2002/06/17
- 更新日:
- 2015/01/19
下準備
-
オーブンを180℃に予熱する。
作り方
-
1
トマトは上から1/4位の所で切り、中身を半分スプーン等でくり抜き、トマトのカップにする。塩少々を振り、切り口を下にして網等に伏せて5~6分置き、水気を拭き取る。
-
2
フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて弱火にかける。香りが立ってきたらパン粉を加え、なじめば火を止め、刻みアンチョビ、刻みタイム、イタリアンパセリ、ローズマリーを混ぜ合わせ、粗びき黒コショウを振る。粗熱が取れたらパルメザンチーズをあわせる。
-
3
耐熱容器にオリーブ油を薄くぬり、トマトのカップを並べ、2を詰めて切り取ったヘタも並べ、残ったオリーブ油をかける。180℃に予熱したオーブンに入れ、表面に美味しそうな焼き色がつくまで8~10分焼き、器に盛り、あれば生ハーブを飾る。
このレシピのポイント・コツ
・ここはガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数996

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipe*kazuyo nakajima|Photo*eri matsuura
「トマトのグラタン」の関連レシピ
「トマト」を使ったその他のレシピ
-
鶏だんごと野菜のチキンボーンブロススープ
-
トマトとツナの焦がしねぎだれサラダ麺
-
ひんやりトマト
-
やわらかチキンカレー
-
たっぷり野菜のオムレツ
-
半熟卵のせハヤシライス
-
豚肉のフキ巻き
-
牛肉とクレソンのサラダ
-
シンプルホットサンド
-
タラとトマトのピリ辛丼
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
自分で具材が選べる白いお味噌汁も!寒い日に食べたい京都の「体が芯から温まるグルメ」3選
クリスマスも近づき、だんだん寒さが本格的になってきましたね。そこで今回は、…
ディオールとピエール・エルメ・パリのカフェから、"オーナメント風"深紅の球体型クリスマスデザート
ディオール(DIOR)とピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ …
【2019年版】今年オープンした京都の「お茶を楽しむ絶品ドリンク」4選
2019年、京都らしさを活かしたドリンクが楽しめるお店が続々オープン!関西…
スターバックスのチルドカップ「キャラメルマキアート」クリーミーなミルクと焦がしキャラメル
スターバックス(Starbucks)のチルドカップの「キャラメルマキアート…
ピックアップ最新のおいしい!-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 06:07
-
イカゲソと大根のショウガ炒め がおいしい!
ゲストさん 02:23
-
バナナのクリームチーズ和え がおいしい!
ゲストさん 01:00
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
豚肉のみそチーズ天ぷら がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
切り干し大根の煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
ハリハリ和え がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
焼き肉ライス がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
鶏肉のヨーグルト漬け焼き がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
ふんわりタラのバターポン酢焼き がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
風邪知らず鍋 がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
トマトカレー鍋 がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
豚肉の大葉巻き がおいしい!
ゲストさん 12/13
-
鶏むね肉のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 12/13
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ