トマトのグラタン
夏野菜といえばトマト!真っ赤なトマトを可愛いイタリア料理にアレンジ。トマトをカップに見立てて、ハーブパン粉を詰めてグラタンに!
-
レシピを保存
しませんか? ×
トマト
中4個塩
少々オリーブ油
大2<ハーブパン粉>
パン粉
1/2カップオリーブ油
大2ニンニク
(みじん切り)1片分アンチョビ
(刻み)3~4枚タイム
(刻み)小1イタリアンパセリ
(刻み)小2ローズマリー
(刻み)小1(ハーブは生又はドライでも)粗びき黒コショウ
少々パルメザンチーズ
大2- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2002/06/17
- 更新日:
- 2015/01/19
下準備
-
オーブンを180℃に予熱する。
作り方
-
1
トマトは上から1/4位の所で切り、中身を半分スプーン等でくり抜き、トマトのカップにする。塩少々を振り、切り口を下にして網等に伏せて5~6分置き、水気を拭き取る。
-
2
フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて弱火にかける。香りが立ってきたらパン粉を加え、なじめば火を止め、刻みアンチョビ、刻みタイム、イタリアンパセリ、ローズマリーを混ぜ合わせ、粗びき黒コショウを振る。粗熱が取れたらパルメザンチーズをあわせる。
-
3
耐熱容器にオリーブ油を薄くぬり、トマトのカップを並べ、2を詰めて切り取ったヘタも並べ、残ったオリーブ油をかける。180℃に予熱したオーブンに入れ、表面に美味しそうな焼き色がつくまで8~10分焼き、器に盛り、あれば生ハーブを飾る。
このレシピのポイント・コツ
・ここはガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
現在のファン数1646

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipe*kazuyo nakajima|Photo*eri matsuura
「トマトのグラタン」の関連レシピ
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
カラフル夏野菜のくったり煮
-
和風冷やしトマト
-
冷やしトマト
-
ダイエットに!ズッキーニのパスタ 冷製ツナトマトソース by 金丸利恵さん
-
鮭のソテーバジルトマトソース
-
サンマのスパイス煮
-
レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ
-
ガスパチョソースの冷製スパゲティー
-
簡単!トマトのマリネサラダ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
サーティワン アイスクリーム「ONE PIECE」“ゴムゴムの実”着想味が変わるフルーツシャーベット
サーティワン アイスクリーム(31 ICE CREAM)は、TVアニメ「O…
【子どもが食べやすい】菜の花レシピ〜昆布和えやサラダなど、ひと工夫で「苦くない」を実現!
春の訪れを感じる菜の花。その特有のほろ苦さは、大人にとっては魅力ですが、子…
連載記事 卵の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第110回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月28日(金)「鯛のマスタード焼き菜の花添え」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:51
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
白身魚のフライ がおいしい!
ゲストさん 07:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
金ちゃんさん 07:12
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 03/27
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/27
ウーマンエキサイト特集