- E・レシピ >
- 特集 >
- ディナーに合う夜ごパン >
- プチ・クーロンヌのレシピ・作り方
プチ・クーロンヌ
ソフトフランス生地を小さな王冠(クーロンヌ)型にしました。ちぎりやすいので、スープに浸したりできます。バターとケシの実の香ばしさがふわっと香ります。
- カテゴリ:
- フランス料理
- ジャンル:
- 菓子パン / フランスパン、ハードパン
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2012/11/19
- 更新日:
- 2015/10/05
下準備
-
バターは常温にもどしておく。
作り方
-
1
ホームベーカリーのパンケースに羽根をつけ、水、準強力粉、砂糖、塩、スキムミルク、インスタントドライイースト、バターを入れ、本体にセットする。※入れる順番やタイミング等は機種によって異なります。
-
2
発酵コースを選んでスタートし、一次発酵まで行う。
-
3
パンケースから生地を台に取り出し、カード等で5等分に切り分けて丸め直しをし、かたく絞った布巾をかぶせ、室温で15分ほど休ませる。
-
4
とじ目を上にし、めん棒を上下にかける。上から生地を巻き込んでとじ目をつまんで閉じ、25cmくらいまでのばす。手の側面を使って切るように動かし、くぼみを5つ作る。両端をつなげて輪にする。
-
5
オーブンシートの上に(4)を並べ、表面が乾かないようにして、温かいところ(35℃くらい)で25~30分ほど発酵させる。
-
6
オーブンはオーブン皿を入れて250℃に予熱しておく。(5)の表面に溶かしバターをぬり、ケシの実を振る。
-
7
オーブン皿を取り出して(6)をオーブンシートごとのせ、スチーム機能を使い、210℃に温度を下げて15分ほど焼く。※スチーム機能がない場合は、オーブン皿にたっぷりと霧吹きをしてからオーブンに入れて下さい。
このレシピのポイント・コツ
・ここでは電気スチームオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数34

RECIPE&COOKING&STYLING:丹羽彰子|PHOTOGRAPH:大黒真未
「プチ・クーロンヌ」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
〈THE GREAT BURGER〉の第2弾バーガーキットで、おうちランチを楽しもう!
原宿のバーガーショップ〈THE GREAT BURGER〉では、昨年人気だ…
【お取り寄せ】おうちで楽しめるご当地グルメ4選。日本全国の名店のあの味を簡単調理で。
その土地でしか食べられない地方の名店グルメ。もう一度食べたいければどしばら…
子供も安心して食べられる!スーパーで買える無添加・無農薬、国産の食材&調味料11品。
近年食の安全への関心が高まる中で、身近なスーパーでも無添加や国産100%な…
ゴルフ女子が死ぬまでに行きたい!世界の絶景ゴルフ場3選。#さえゴルフ
OLの傍ら、趣味のゴルフに打ち込み「インスタゴルフ女子」として活躍!そんな…
フードランキング最新のおいしい!-
長芋と桜エビの落とし揚げ がおいしい!
ゲストさん 02:38
-
ちくわの磯辺揚げ がおいしい!
ゲストさん 02:14
-
豆腐入りカレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 02:07
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 01:24
-
タラのフライハーブマヨソース がおいしい!
ゲストさん 01:13
-
白ネギと長芋のかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:12
-
しろいガーリックスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
鯛の漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 00:00
-
切干し大根のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
焼くだけアップルケーキ がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
黒糖蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
ネギたっぷり牛メンチカツ がおいしい!
ゲストさん 01/26
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ