シイタケとツナのパン粉焼き
シイタケにツナの詰め物をして焼き上げた、風味豊かなパン粉焼きです。お弁当や付け合わせにもオススメです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
シイタケ
(生)8個<詰め物>
ツナ
(缶)70gニンニク
1片アンチョビ
1枚白ゴマ
大さじ3イタリアンパセリ
5g粒マスタード
小さじ1~2パン粉
適量オリーブ油
大さじ1- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 副菜
- 公開日:
- 2018/11/13
- 更新日:
- 2018/10/29
作り方
-
1
ニンニクは皮をむいて縦半分に切り、芽を取る。シイタケは軸を根元から切り落とす。オーブンを230℃に予熱しておく。
-
2
<詰め物>の材料を全て混ぜ合わせ、フードプロセッサーやブレンダーなどでペースト状にして、シイタケの笠の中に詰める。
ツナは、汁ごと入れます。汁気をきると、パサパサに仕上がるので注意しましょう。ブレンダーが回らない場合は、オリーブ油を適量加えて下さい。
-
3
オーブンの天板にクッキングシートを敷き、(2)を並べて上面にパン粉をかけ、オリーブ油を全体にかける。
-
4
230℃に予熱しておいたオーブンで約10分、焼き色がつくまで焼き、器に盛る。
表面にうっすらと焼き色がつけば大丈夫です。シイタケの焼きすぎに注意してくださいね。
このレシピのポイント・コツ
・イタリアンパセリは、葉の部分で5g計量しています。
|
|
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・イタリアンパセリが残っていたら、まわりに飾りましょう。
|
現在のファン数53

フードセラピスト/料理教室主宰
オーガニックフード、シニアフード、発酵食健康アドバイザー、有機美容発酵食品マイスターの資格を持つ。健康、美容効果の豊富な知識を活かした、身体に優しく高齢者も美味しく食べやすいレシピなどを提案している。
photographs/hisato nakajima|cooking/kazuyo nakajima
「シイタケとツナのパン粉焼き」の関連レシピ
-
豚ヒレ肉のヘルシー酢豚
-
エビの天ぷら
-
失敗しない!レンジで簡単茶わん蒸し
-
ワンタンスープ
-
味噌が決め手!和風スンドゥブ by もあいかすみさん
-
具だくさん!みそけんちん汁
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
きのこたっぷりソフトふりかけ
-
砂肝とシイタケの塩麹炒め
-
恵方巻
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【子どもが食べやすい】菜の花レシピ〜昆布和えやサラダなど、ひと工夫で「苦くない」を実現!
春の訪れを感じる菜の花。その特有のほろ苦さは、大人にとっては魅力ですが、子…
連載記事 卵の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第110回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月28日(金)「鯛のマスタード焼き菜の花添え」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ連載記事 「ありがとう」ほっとするご飯で心も温まる【最後の晩ごはん 第4話】
この漫画は書籍『無敵の晩ごはん』(森永あぐり、椹野道流、くにみつ著)の内容…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 03/27
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
サツマイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
クリーミーカルボナーラ がおいしい!
ゲストさん 03/27
ウーマンエキサイト特集