ジャガネギマヨガーリックパン
ガーリックの香りが食欲をそそります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<生地>を作る。<生地/A>のボウルのインスタントドライイーストをめがけて水を流し入れ、しっかりと混ぜる。<生地/B>の材料を加え、粉っぽさがなくなり、ひとつにまとまったら台の上に出して手でこねる。
-
2
生地がまとまったら丸めてボウルに入れ、温かいところに置き(40℃)、25~30分様子を見る(一次発酵)。
-
3
一次発酵後、生地がひと回まわり大きくなっていたら優しく手でガスを抜き、5等分にして丸め、10分間休ませる。
-
4
10分後、とじ目を上にしてめん棒で小さめの楕円形に伸ばす。残りの4個も同様にする。
-
5
周囲を1cmあけて真中よりやや上に<具材>をおき、生地を二つ折りにしてとじ目を指でしっかりとじる。
-
6
5個できたら温かいところに置き(40℃)、20分位様子を見る(二次発酵)。オーブンを180℃に予熱しておく。
-
7
二次発酵後、生地の表面に<焼成用>の溶き卵をぬり、180℃に予熱しておいたオーブンで10~12分焼く。焼けたら取り出し、仕上げにドライパセリをかける。※ここではガスオーブンを使用しています。電気オーブンの場合は190℃で14~17分焼いて下さい。
現在のファン数238
レシピ+調理 + スタイリング:山村祐未|写真:太田直美
- 作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
- かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
- パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
- お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
- オレンジクレープ
- パン・オ・レザン
- 基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
- ハロウィンカボチャパン
- 秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
- くまちぎりパン
- レモンロールパン
- トマトチーズパン
- ココナッツマンゴーパン
- 簡単手ごねパン
- ハーブフォカッチャ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
金沢で訪れたい! 旅をより思い出深いものにしてくれるお店5選|石川
ステーキ【NIKUダイニング meat meet】創作和食【canteen…
今回で8回目!銀座ロフトで『珈琲屋台ひばり屋 POP UP CAFE』を今年も開催
好評の人気企画が1月8日(水)からスタート株式会社ロフトは2025年1月8…
【冬に食べたい】お餅の和デザートレシピ3選~イチゴ大福やみたらし餅、あんこもちと絶品ぞろい
お餅がおいしい季節になりましたね。定番のきな粉餅やお汁粉も捨てがたいですが…
【簡単&おいしい】大根の副菜レシピ3選~各レシピ「何センチ」大根を使うかも紹介!
あと1品ほしいときに簡単に作れる、大根の副菜レシピをご紹介します。メイン材…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
さわやかな香り!大葉とかつおぶしの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 23:11
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 22:54
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 22:39
-
小松菜のおひたし がおいしい!
ゲストさん 22:36
-
懐かしい味!ケチャップのナポリタン by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
卵とソーセージのとろーりポテトグラタン がおいしい!
E・レシピのステージ&1さん 19:33
-
かちゅー湯 がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
レモンクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 19:06
-
ホウレン草のお浸し がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
ガッツリ食べたい肉うどん すき焼き風 冷凍うどんで簡単 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
我が家の定番おでん 下ゆでは電子レンジで時短に がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
豆とオレンジのマリネ がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
白菜とブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 16:48
ウーマンエキサイト特集