シューブリュレ
バター要らずの、お家にあるもので作れる本格派スイーツです。カスタードの上のグラニュー糖をパリパリに焦がして。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<シュー生地>を作る。鍋に水、牛乳、サラダ油、砂糖、塩を入れて中火にかける。沸騰したら火を止めて、薄力粉を一気に加えて混ぜる。
-
2
ひとまとまりになったら、中火にかけてよく混ぜながら加熱する。鍋底に白い膜が張ったらボウルに移す。
-
3
溶き卵を4回に分けて加え、ハンドミキサーで混ぜる。その都度均一にし、すくって落とした時に三角形に生地が垂れたらOKです。
-
4
絞り袋に入れて絞る。溶き卵をぬって、分量外の水で濡らしたフォークでおさえる。
-
5
180℃のオーブンで30分、170℃で10~15分焼く。そのままオーブン内に30分ほど置く。横半分に切る。
-
6
<カスタード>を作る。ボウルに卵黄、砂糖を加えて白っぽくなるまで泡立てる。薄力粉を加えて混ぜ合わせる。牛乳とバニラビーンズを鍋に入れて沸騰直前まで温めて、ボウルに少量ずつ加える。
-
7
鍋に戻し入れ、混ぜながら中火で加熱する。フツフツとしてつやが出たら、ザルを通して器に入れる。ラップを密着させ、急冷して冷蔵庫で冷やす。
-
8
<カスタード>をハンドミキサーでほぐし、絞り袋に入れる。<シュー生地>に絞り入れて、上面にグラニュー糖をかけて、カラメル状になるまでバーナーであぶる。冷凍庫で10~15分冷やす。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数593

photographs/megumi minato|cooking/hitomi kondo
-
ウドと豚肉の柳川風
-
旨味たっぷり マッシュルーム入りミートローフ
-
イカのチリソース
-
簡単!やみつき!にんじんシリシリ by 山下 和美さん
-
豆腐と卵のスープ
-
ピーマンチャーハン
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
昔懐かしい味ナポリタン プロ直伝もちもち食感 by森岡 恵さん
-
舞茸のパンベルデュ・サレ
-
豚肉とサツマイモの黒酢酢豚
-
モロヘイヤと鶏ささ身のゴマ和え ワカメスープ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
鶏つみれとレタスのスープ
-
柔らかい!鶏むね肉でチキンカツ ごはんが進む by是永 彩江香さん
-
豚こま炒め くせになる美味しさ おかわりが止まらない by保田 美幸さん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
シェフが推薦する「ヒトサラ ベストシェフ&レストラン 2024-2025」石川県の6店
〈臨時休業中〉七尾/日本料理【一本杉 川嶋】七尾/イタリア料理【Villa…
日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
豆腐が原料の「おから」。江戸時代に出版された料理本に、おからの調理法が紹介…
連載記事 いなり寿司、好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第105回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
連載記事 お客さんを笑顔に バターチキンカレーから伝わる思い【スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん 第7話】
この漫画は書籍『スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん』(灯、一初 ゆ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鶏肉のトマトペンネ がおいしい!
ゲストさん 17:21
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 16:14
-
基本のだし汁 がおいしい!
コゥチャソさん 16:07
-
おかず奴 がおいしい!
ゲストさん 15:26
-
スナップエンドウのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:17
-
バルサミコのピクルス がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 14:03
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
レンジ目玉焼き がおいしい!
makoさん 09:31
-
フライパンで簡単!豚バラ大根 定番人気 がおいしい!
ゲストさん 08:57
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
焼きナスサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:32
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:23
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:09
ウーマンエキサイト特集