クリームソースチーズハンバーグ
思わずワインを飲みながらいただきたくなる、そんなハンバーグです。チーズはお好みのものでOK!
-
レシピを保存
しませんか? ×
合いびき肉
200g玉ネギ
小1/2個パン粉
1/2カップ牛乳
大さじ4~6塩コショウ
少々卵
1/2~1個ナツメグ
少々ピザ用チーズ
大さじ6<スープ>
白ワイン
100ml顆粒スープの素
小さじ2水
60mlローリエ
1枚<ソース>
生クリーム
100mlコショウ
少々イタリアンパセリ
(刻み)適量<付け合わせ>
ブロッコリー
4房プチトマト
2個イタリアンパセリ
適量- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/06/15
- 更新日:
- 2016/09/14
作り方
-
1
玉ネギはみじん切りにし、分量外のサラダ油でしんなりするまで炒めて冷ましておく。<付け合わせ>のブロッコリーは熱湯でゆで、ザルに上げて冷ましておく。プチトマトは水洗いする。
-
2
ボウルに合いびき肉、炒めた玉ネギ、パン粉、牛乳、塩コショウ、卵、ナツメグを合わせて手でよく粘りが出るまで練り混ぜる。混ぜ合わせたハンバーグダネの少量にピザ用チーズを混ぜ合わせ、それぞれ半分に分ける。
-
3
手に分量外のサラダ油少々をぬり、2のチーズを混ぜたタネを芯にして、チーズを混ぜていないハンバーグダネで包み込むようにまとめ、キャッチボールをする要領で空気抜きをして形を整える。フライパンに分量外のサラダ油をひいてハンバーグを並べ、中央を少しへこませ中火にかける。
-
4
焼き色がついたらひっくり返し、同様に焼き色をつけて蓋をし、4~5分蒸し焼きにしてキッチンペーパーで脂を拭き取る。<スープ>の材料を加えて煮たってきたら、フライパンの蓋をして8~10分焼き煮にする。蓋をとって<ソース>の材料を加え、ハンバーグにからめながら2~3分煮て、ハンバーグを器に盛る。
-
5
<ソース>にトロミがつくまで煮詰めて、コショウで味を調える。刻みイタリアンパセリを加えてひと混ぜし、ハンバーグにかけ、ブロッコリー、プチトマト、あったらイタリアンパセリを添える。
-
マイタケのミートソーススパゲティー
-
旨味たっぷり マッシュルーム入りミートローフ
-
白ナスのミートソース
-
ボロネーゼで春巻き 具材を変えてアレンジ!by保田 美幸
-
レンコンのはさみ揚げ
-
パスタ別茹で不要!ワンパンボロネーゼ by もあいかすみさん
-
パッケリのラザニア風
-
家庭で簡単!基本のハンバーグ by 中島 和代 さん
-
焼き鳥のレバーで! レバー入り濃厚ハンバーグ
-
短時間で濃厚!ミートソーススパゲティー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
渋谷で1,000円台のランチが楽しめる、高コストパフォーマンスのお店|東京
ダイニングバー【T4 KITCHEN】タイ料理【渋谷ガパオ食堂】アジア料理…
【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
夏の食卓に欠かせないナス。油との相性が抜群で、焼いても、炒めても良しの万能…
15分でごちそう完成!簡単「漬け丼」レシピ8選〜火をほとんど使わずラク旨に時短
しっかり食べたいけど、暑くてご飯作りが億劫…そんなときは「漬け丼」がおすす…
連載記事 新生姜を食べるなら?<回答数 37,521票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第203回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
サッパリトマトスープ がおいしい!
cocomoonさん 20:21
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ドラえごんさん 20:17
-
大葉クリチロールチキン がおいしい!
ドラえごんさん 20:17
-
レンジで簡単!サバのみそ煮 がおいしい!
ドラえごんさん 20:17
-
冷やしトマトのニラダレ がおいしい!
ドラえごんさん 20:17
-
大葉がさわやか!しそ餃子 がおいしい!
ドラえごんさん 20:17
-
サバフライのり巻き がおいしい!
ドラえごんさん 20:17
-
甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 19:36
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 19:29
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
イカゲソのうま煮 がおいしい!
ゲストさん 19:26
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 19:17
-
むね肉でもしっとり柔らか!本格よだれ鶏 がおいしい!
ゲストさん 18:28
-
しっかり味がしみている ひじきの煮物 常備菜の定番 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 18:15
-
無限に食べられるヘルシー副菜!鶏ささ身とピーマンの中華和え がおいしい!
ゲストさん 17:59