タラ
2~3切れ塩コショウ
少々ジャガイモ
2~3個<衣>
小麦粉
大さじ2溶き卵
1個分サラダ油
大さじ4~5ナス
2~3本<マリネ液>
ドレッシングビネガー
大さじ2オリーブ油
大さじ2塩コショウ
少々<バジルソース>
バジルペースト
(市販品)大さじ1.5生クリーム
小さじ2~3セルフィーユ
適量- カテゴリ:
- マリネ
- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2012/04/23
- 更新日:
- 2015/04/21
作り方
-
1
タラは骨を取り、半分に切る。分量外の塩をして10分位おき、水気がでてきたら水気を拭く。ジャガイモは皮をむき、薄切りにし、さらにせん切りにして水に放つ。
-
2
タラに塩コショウをし、混ぜ合わせた<衣>をつけ、ジャガイモをまんべんなくまぶす。
-
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、(2)を揚げ焼きにする。
-
4
ナスはヘタを切り落とし、皮を縦じまにピーラーでむく。厚さ1cmの輪切りにし、分量外の塩水に放つ。水気をきってぬれたまま耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで4~5分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。
-
5
混ぜ合わせた<マリネ液>に(4)のナスを漬け、冷蔵庫で冷やす。<バジルソース>の材料を混ぜ合わせる。
-
6
器にナスのマリネ、タラのジャガイモ焼きを盛り合わせ、<バジルソース>をかけてセルフィーユを飾る。
このレシピのポイント・コツ
・『ジャガイモ』と『ナス』には、体内のナトリウム量を調節してくれるカリウムが含まれます!
|
現在のファン数2712

管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
レシピ+調理+ スタイリング:杉本亜希子|写真:大黒真未
「ジャガイモ衣のフライ・ナスのマリネ添え」の関連レシピ
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブランダード風マカロニグラタン
-
たらとまいたけのポン酢炒め
-
タラのかぶら汁
-
タラマヨ
-
タラとアサリのアクアパッツア
-
タラとトマトのピリ辛丼
-
タラとキノコの包み焼き
-
タラのカツ
-
タラとジャガイモのグラタン
-
タラのパセリパン粉焼き
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
また行きたい!と大絶賛♡ 神戸・京都でみつけた「子連れで食事が楽しめるお店」
たまにはおしゃれなお店でごはんが食べたい!と思っても小さな子どもがいると、…
【バレンタイン特集】人気ショコラティエが手がけるアートな一枚
“木や森が織りなす自然美を表現する”をテーマとするチョコレートブランドDR…
【京都】食べ比べを楽しめる専門店カフェ4選。韓国のマカロン”トゥンカロン”も!
最近の京都には1つの商品に特化した専門店カフェが続々と登場中!様々な味があ…
フードランキング最新のおいしい!-
簡単副菜!さつま揚げと小松菜の煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:51
-
鶏肉ソテートマトソース がおいしい!
ゲストさん 01:39
-
キンカンのコンポート がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
白菜のクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
肉団子のトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
前日準備で朝ラク豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
白みそ雑煮 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
リンゴのタルト がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
甘塩タラとせん切り野菜のコンソメ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
基本のだし汁 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
キノコのポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
ほっこりクリーミー!白菜とベーコンのクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
チキンマカロニグラタン がおいしい!
ゲストさん 01/17
-
キュウリとカニカマの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 01/17
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ