鶏巻きエビフライ
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
エビは殻と背ワタを取り、尾の先を斜めに切り、腹に斜めに切り込みを入れてまっすぐ伸ばし、塩コショウをする。
-
鶏ささ身は半分の厚みに切って2枚に分け、あったら筋を取る。酒を振り掛けてラップではさみ、すりこ木等でたたいてエビに巻きやすいように伸ばし、塩コショウを振り掛ける。
-
大葉は水洗いして水気を拭き取り軸を切り落とす。
-
<合わせパン粉>を合わせる。
-
レモンは4つに切り、トマトはヘタをくり抜いて8つの食べやすい大きさのくし切りにする。ブロッコリーは小房に分け熱湯でゆで、ザルに上げる。
-
サニーレタスはせん切りにして水に放ち、水気を切る。
キャベツやレタスのせん切りでもいいですね!
-
<合わせソース>を混ぜ合わせておく。
-
揚げ油を170℃に予熱する。
「鶏巻きエビフライ」の関連レシピ
「エビ」を使ったその他のレシピ
- エビと春雨のエスニックサラダ
- エビの殻を使って本格濃厚スープ「エビのビスク風」
- エビの天ぷら
- エビとニラの焼きそば
- ふわふわさっくり!エビの簡単フリッター
- 鶏つみれとカブのおかゆ
- ビタミンACEチャージのパワーサラダ
- 鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
- エビの殻が旨味のポイント!エビのトマトソーススパゲティー
- 海老とベーコンの具沢山豆乳チャウダー
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
フォションホテル京都×井筒八ッ橋本舗の“京風”アフタヌーンティー、いちご&生八ツ橋の和菓子など
フォションホテル京都から、井筒八ッ橋本舗とのコラボレーションアフタヌーンテ…
【5分で完成】ラディッシュだけで作れる漬物レシピ3選~人気の浅漬け・ハチミツ漬け・甘酢漬け
ラディッシュだけで作れる漬物レシピを3選ご紹介します。お弁当の箸休めにうれ…
連載記事 大根の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第56回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
みんなの暮らし調査隊 , 大根【今日の献立】2025年2月2日(日)「本格派のカレー南蛮うどん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ブロッコリーとジャガイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12:42
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
S0421さん 12:26
-
昆布と厚揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:02
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:01
-
牛ステーキとアボカドのごちそうサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:00
-
大根もち がおいしい!
ゲストさん 10:55
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ナガイさん 10:55
-
凍りコンニャクのから揚げ がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
ホウレン草のおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 09:34
-
きな粉クルミ がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:59
-
牛肉と大根のきんぴら風 がおいしい!
ゲストさん 04:57
ウーマンエキサイト特集