大根のホタテスープ煮
程よいトロミをつける事で、冷めにくくなりますよ。少し食べ過ぎたな…と感じた翌日にもおすすめです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
大根は皮をむいて1.5~2cm角に切り、水洗いして耐熱容器に並べ、ラップをかけて電子レンジで3~3分30秒加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。
-
2
ニンジンは皮をむいて細切りにする。白ネギは長さを半分に切り、さらに縦に切り込みを入れ、1枚に開いて細切りにする。
-
3
鍋に<スープ>の材料を入れて中火にかけ、煮たってきたらホタテを汁ごと加え、大根、ニンジン、白ネギも加える。大根が半透明になるまで煮て、<調味料>の材料を加える。
-
4
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、分量外の塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら薄切りにする。<水溶き片栗>の材料をよく混ぜ合わせ、(3)に加えてトロミがついたら器に注ぎ分け、サヤインゲンを散らす。
現在のファン数1549

このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima|photographs/hisato nakajima|cooking/mami daikoku
「大根のホタテスープ煮」の関連レシピ
-
ひらひらみそ汁
-
具だくさん!コロコロ野菜のコンソメスープ
-
大根丸ごと食べ飽きない!シャキシャキサラダ
-
ダシ漬け
-
大根とショウガのスープ
-
手羽先と大根の煮物
-
キムチ豚汁
-
大根と油揚げのみそ汁
-
健康的にダイエット!タラのアボカド焼き by 金丸利恵さん
-
具だくさん!みそけんちん汁
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
お家で幸せスイーツ!日本初上陸したフランスの老舗マドレーヌをお取り寄せ[PR]
寒くなってくると食べたくなる焼き菓子。この季節に食べたいのはジュワッとバタ…
お店を超える美味しさ!【スイートポテト9選】基本から裏ごしなしのレンチンレシピまで♪
ビタミンCや食物繊維が豊富な「サツマイモ」その優しい甘みをいかした人気のス…
【今日の献立】2023年12月1日(金)「フワトロ卵のナポリタン」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 09:39
-
鶏唐揚げとフライドポテト がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
鶏ジャガ がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
ご飯のお供に!鶏もも肉とじゃがいものバターしょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:42
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 08:22
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 08:17
-
ほっこり大根の炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 07:17
-
ターメリックカレースープ がおいしい!
ゲストさん 06:26
-
ピーマンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 05:59
-
フワトロ卵のナポリタン がおいしい!
ゲストさん 01:57
-
ミネストローネスープ がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
鮭のバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
カボチャのヨーグルトサラダ がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
ブロッコリーのペペロンチーノ炒め がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
白菜のクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 11/30
ウーマンエキサイト特集