淡白なカジキにキノコたくさんのクリームソースが合いました、サツマイモの付け合わせもグッド❣️
カジキ
2切れ塩
少々米粉
大さじ1サツマイモ
1/2本ニンニク
(みじん切り)小さじ1オリーブ油
大さじ1バター
15g<キノコクリームソース>
シメジ
1/2パックエノキ
1袋エリンギ
1本牛乳
150ml米粉
大さじ1塩コショウ
少々パセリ
(刻み)少々- カテゴリ:
- ムニエル
- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2017/01/23
- 更新日:
- 2017/01/16
作り方
-
1
茶こしに米粉を入れ、カジキの両面にまんべんなく振る。
米粉を付けた後軽くはたいて余分な粉を除きます。
-
2
フライパンにオリーブ油、バター、ニンニクを入れ、中火にかける。(1)のカジキとサツマイモを加え、両面をこんがりと焼く。
蓋をせず、6~7分を目安に、ひっくり返しましょう。反対側も焼き、中心部まで火が通っているか確認してください。目安は竹串を中心に刺し唇や鼻の下にあて、温かければOKです。
-
3
カジキとサツマイモを取り出し、皿にのせる。同じフライパンに<キノコクリームソース>のシメジ、エノキ、エリンギを入れ、しんなりするまで中火で炒める。
この時、フライパンに油分や水分が残っていなかったら、分量外のバターかオリーブ油を足してください。
-
4
ボウルに牛乳を入れて米粉を加え、よく混ぜて溶かす。(3)に加え、トロミが出るまで弱火~中火で煮詰めたら、塩コショウで味を調える。
-
5
(4)をカジキの上にかけ、パセリを散らす。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・ホワイトソースに米粉を使っているので、ムニエルの粉も米粉にしてあります。どちらも小麦粉で代用できます。ホワイトソースに使う場合、小麦粉は一度振るうとダマになりにくいです。
|
現在のファン数633

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
photographs/hisato nakajima|cooking/kazuyo nakajima
「カジキのムニエル キノコクリームソース」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!4
最新の食コラム
-
パクチーはどんな味?好き嫌いが分かれる理由と食べやすいレシピも紹介
エスニック料理でもおなじみのパクチー。独特な爽やかな香りで、少しの量でも異…
よーじやカフェで「あまおうフェア」開催中♡ クレープに特化した新店もオープン!
3月1日(月)に、『よーじやカフェ お茶のクレープ』の新店舗が嵯峨野嵐山店…
神田の洋食屋〈キッチンビーバー〉のメンチカツがお取り寄せで復活。
2021年2月半ば、コロナ禍の影響などで廃業を余儀なくされた幻の名店から直…
世界のベストバー50で日本最高位「SG Group」の新業態|神南【ゑすじ郎(SG LOW)】
SG Groupが手掛ける新業態「カクテル居酒屋」世界一手間がかかってると…
フードランキング最新のおいしい!-
チョコフォンデュ がおいしい!
GOMAさん 10:27
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 10:18
-
韓国レタスサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:13
-
チキンのローズマリーソテーのサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 10:02
-
パプリカのマリネ がおいしい!
ゲストさん 09:30
-
明太子バターのせベイクドポテト がおいしい!
ゲストさん 09:30
-
ガーリックシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 09:28
-
牛肉と大根のカレー がおいしい!
ゲストさん 09:21
-
チキンのローズマリーソテーのサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 09:15
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 09:02
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 08:55
-
牛肉と大根のカレー がおいしい!
ゲストさん 08:22
-
年越し明太トロトロそば がおいしい!
ゲストさん 08:17
-
菜の花と卵の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 08:12
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ