豆ご飯
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
2合もち米
0.5合エンドウ豆
1袋(1袋200g入り)塩
大さじ1<調味料>
酒
大さじ3みりん
大さじ1薄口しょうゆ
小さじ1塩
小さじ1昆布
10cm角1枚<薄焼き卵>
卵
2個<調味料>
酒
小さじ1砂糖
小さじ1塩
少々サラダ油
少々ミツバ
8~12本塩
少々桜の花の塩漬け
3~4本- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2005/04/04
- 更新日:
- 2015/10/05
作り方
-
1
米、もち米は合わせて炊く30分以上前に水洗いし、ザルに上げておく。エンドウ豆はサヤから出し、塩をまぶしつける。
-
2
熱湯に塩でまぶしたエンドウ豆を入れ、サッとゆで表面の生臭さを取る。
-
3
炊飯器に洗った合わせ米を入れ、<調味料>を加える。分量までの水を足し、豆を加え、汚れを拭き取った昆布をのせてスイッチを入れる。
-
4
炊き上がったら、昆布を取り出して10分蒸らし、しゃもじでご飯と炊飯器の間を1周し隙間を作って、底から持ち上げるようにふんわり、ザックリ混ぜる。あればおにぎりの型でひとくち大のおにぎりにする。
-
5
<薄焼き卵>を焼く。卵は割りほぐして<調味料>と軽く混ぜ合わせて網を通す。卵焼き器を中火にかけ、ぬれ布巾にフライパンの底を当てて少し温度を下げ、薄くサラダ油を敷き、卵液を流し入れる。全体に広げて、余分な卵液は戻す。
-
6
表面が乾いたら、薄焼き卵を返して表面が乾く程度に火を入れ、まな板に取り出す。残りの卵液も同様に薄焼きにする。卵どうしがくっつかないように、霧吹きし湿らせたキッチンペーパーを間に卵をはさみながら重ね、冷ます。薄焼き卵はおにぎりが巻けるくらいの大きさに切る。
-
7
ミツバは根元を切り落とし。塩を入れた熱湯でサッとゆで水にとって粗熱が取れたら水気を切る。さくらの花の塩漬けはサッと水洗いして水気を絞る。
-
8
4のおにぎり半量は6の薄焼き卵を巻いて、ほどけないようにミツバでくくる。残り半量のおにぎりにはさくらの花をくっつける。
現在のファン数1647

このレシピを含む人気レシピまとめ
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場[PR]
暑くなる季節に向けてそろそろ準備したい、水分補給用のマイボトル=といえば、…
-
【15分以内で完成】ホウレン草のスピード副菜レシピ~メイン料理に合う「あと1品」を手軽に!
忙しくて、もう1品作る余裕ゼロ…そんなとき、ホウレン草が大活躍します。火の…
-
連載記事 今年、お花見する?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第116回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 12:58
-
玉ねぎが主役!丸ごと新玉ねぎのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
基本のフレンチトースト オーブンで簡単ふわふわに がおいしい!
ゲストさん 12:02
-
ピリ辛タレでお箸が止まらない!鶏もも肉のネギまみれ がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:38
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ゲストさん 08:51
-
子供も大好き!小松菜とベーコンのオイスター卵炒め by谷本 啓子さん がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
キャベツとリンゴの漬物 がおいしい!
ゲストさん 07:49
-
カリっと!焼きがんものショウガじょうゆ がおいしい!
ゲストさん 07:49
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
金ちゃんさん 07:47
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ズボラ母さん 07:09
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
makoさん 07:03
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 06:29
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 12:58
-
玉ねぎが主役!丸ごと新玉ねぎのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
基本のフレンチトースト オーブンで簡単ふわふわに がおいしい!
ゲストさん 12:02
-
ピリ辛タレでお箸が止まらない!鶏もも肉のネギまみれ がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:38
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ゲストさん 08:51
-
子供も大好き!小松菜とベーコンのオイスター卵炒め by谷本 啓子さん がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
キャベツとリンゴの漬物 がおいしい!
ゲストさん 07:49
-
カリっと!焼きがんものショウガじょうゆ がおいしい!
ゲストさん 07:49
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
金ちゃんさん 07:47
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ズボラ母さん 07:09
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
makoさん 07:03
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 06:29