愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食材から探す >
  3. 基本のチキンボーンブロススープ >
  4. 鶏だんごと野菜のチキンボーンブロススープ
太鼓判 10+ おいしい!

鶏だんごと野菜のチキンボーンブロススープ

トマトと鶏だんごからさらに美味しい出汁が出て、しっかり食べる1品です。鶏だんごは多めに作って冷凍できます。

材料  ( 2 〜 3 人分

基本のチキンボーンブロススープ

(足りなければ水を足す)700ml  作り方 >>

<鶏だんご>

  

鶏ひき肉

120g
  

玉ネギ

50g
  

ショウガ

(すりおろし)小さじ1
  

小さじ1
  

片栗粉

大さじ1
  

ゴマ油

小さじ1/2

ジャンル:
中華 / スープ
種別:
スープ・汁
公開日:
2019/07/29
更新日:
2019/08/23

下準備

  • 玉ネギはみじん切りにする。

  • チンゲンサイは1枚ずつ切り離し2~3cmに切り、茎の下の部分は4等分にする。

  • トマトはひと口大に切る。

作り方

  1. 1

    <鶏だんご>をつくる。ボウルに鶏ひき肉、玉ネギ、ショウガ、酒を入れてこねる。片栗粉を入れ、よく混ぜ合わせたら、ゴマ油を入れて更に混ぜる。

    鶏だんごは、しっかりねばりがでるまでこねると、だんごにしたときの仕上がりがなめらかになります。

  2. 2

    鍋に基本のチキンボーンブロススープを入れ強火にかけ、煮立ったらチンゲンサイの茎の部分を入れて煮る。

  3. 3

    <鶏だんご>はスプーンを2本使って丸め、鍋に落とし5分程煮る。

  4. 4

    チンゲンサイの葉、トマトを入れ、塩コショウで味を調えて器に盛る。

このレシピのポイント・コツ

・野菜は白菜や大根、ニンジンを入れてもいいでしょう。
・具材が余ったら、小判型にして冷凍しておくとよいでしょう。解凍してから焼いて甘辛のタレをからめるとお弁当の1品になります。
リストに追加ファンになる

現在のファン数36

福島 利香
レシピ制作 福島 利香

( Facebook / HP / HP / Instagram

フードスタイリスト・家庭料理研究家
調理スタイリング、料理イベントに携わった後、レシピ開発、料理撮影やイベントプロデュース、また保育園への献立提供、調理研修などの給食事業も行っている。

福島 利香制作レシピ一覧

「鶏だんごと野菜のチキンボーンブロススープ」の関連レシピ

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(0)

コメントはまだありません。

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ