太鼓判 10+ おいしい!
梅ヶ枝餅風おかし
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
粒あんに梅ペーストを混ぜ合わせ、8等分に分けてまるめておく。
-
2
砂糖を酒で溶かしたボウルに白玉粉を加えとかし混ぜ、振るった合わせ小麦粉を加え、ゴムべらで練らないようにサックリまぜ合わせる。
-
3
一つにまとまる位になればまな板に打ち粉の片栗粉を振った上に2を置き、端を中央にたたみ込むように軽くこねながらひとまとめにし、棒状に形を整え、8等分に切って1個ずつ丸める。
-
4
生地をぺったんこにつぶし、梅風味の粒あんを中央にのせて生地で包み込む。合わせめを下にして打ち粉をしたまな板に置き、手のひらで軽く押さえて形を整える。
-
5
クッキングシートにのせ、上面にクルミをのせて少し押さえ、蒸し器に入れ、強火で7~8分蒸す。
-
6
テフロン加工のフライパンを中火で熱し、5のクルミがついた方を下にして並べる。クッキングシートをそっとはがし、両面薄く焼き色がつくまで焼く。
「梅ヶ枝餅風おかし」の関連レシピ
「梅干し」を使ったその他のレシピ
-
鶏だしの玄米がゆ
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
いろいろ薬味そば
-
レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
里芋とおかか梅の和風ポテトサラダ
-
簡単だけど本格的 ステーキソース 梅おろし by杉本 亜希子さん
-
水なし!サバ缶とカレーパウダーで作る鯖カレーby 金子奈央さん
-
とろろ昆布と梅のお吸い物
-
梅ダレ奴
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
「ミシュランガイド京都・大阪 2025」|【Vegan Ramen UZU Kyoto】が、ラーメンカテゴリーとして世界初のミシュラングリーンスターを獲得
このたび、アートコレクティブ・チームラボのアート作品《反転無分別 - Bl…
赤福餅や赤福ぜんざいの喫茶スペースが関西で復活!大阪高島屋地下1階西ゾーンに関西万博直前の2025年4月8日(火)開業
株式会社 赤福は2025年4月8日(火)、難波・高島屋大阪店にて、関西では…
食物アレルギーに配慮「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新発売~長期保存可能で非常時にも~
アルファ化米を主軸に加工米飯の製造・販売を行っている、アルファー食品株式会…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 19:07
-
カリフラワーとブロッコリーのアンチョビ風味 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 18:28
-
スナップエンドウのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:12
-
キャベツがおいしい!コールスロー by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 18:05
-
素麺添えタイカレー がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 15:11
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 15:10
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 12:52
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:51
ウーマンエキサイト特集