オーブンで焼き色が付けれなかったので、フライパンで焼き色を付けたものの、細く切ったらあまり意味がなく。下ゆでしてるのでお肉が柔らかくジューシーでした!
- E・レシピ >
- 洋食 >
- 焼きもの、オーブン料理 >
- 鶏もも肉の北京ダック風
材料
(
4
人分
)
鶏もも肉
小2~3枚<鶏肉下ゆで薬味>
酒
大さじ2塩
小さじ2白ネギ
(青い部分)1本分ショウガ
1片水
5~6カップ<焼きダレ>
酒
大さじ1ハチミツ
大さじ2しょうゆ
大さじ1白ネギ
1本プチトマト
12個プリーツレタス
6~8枚<つけダレ>
赤みそ
大さじ5酒
大さじ2砂糖
大さじ5ゴマ油
小さじ2すり白ゴマ
大さじ1豆板醤
(好みで)小1
メモお買い物メモ
- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2001/05/28
- 更新日:
- 2011/07/12
作り方
-
1
鍋に<鶏肉下ゆで薬味>を入れて強火にかけ、煮立てば鶏もも肉を入れ、再び煮立てば中火にして5分ゆで、ザルに上げる。
<ポイント> ゆで汁はとても美味しいだしが出ています。キッチンペーパー等でこして、長芋スープ用に使いましょう。
-
2
鶏肉の水気をきって合わせた<焼きダレ>にからめ、焼き網に薄くサラダ油を塗り、皮を上にして並べ、220℃のオーブンに入れる。
-
3
途中3~4回鶏肉に<焼きダレ>をからめながら、皮がパリッとなるまで12~15分焼く。
-
4
3を食べやすい大きさに切り、白ネギ、プチトマト、プリーツレタスと共に盛り合わせ、<つけだれ>を添える。プリーツレタスに<つけダレ>をつけ、白ネギを少しのせ、鶏を包んでいただく。
「鶏もも肉の北京ダック風」の関連レシピ
「鶏もも肉」を使ったその他のレシピ
-
鶏肉と春キャベツのトマト煮 by 保田美幸さん
-
鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ
-
鶏と聖護院カブのスープ
-
甘みを引き出すプロのコツ!鶏大根 by保田 美幸さん
-
蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 攻めの親子丼 白トリュフ香る
-
鶏と新ゴボウのリガトーニ(ペンネ)
-
チキンとほうれん草のクリーム煮 by つくおき nozomiさん
-
ホワイトソースのローストチキン
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
-
オーブンで焼き色を付けるのに少し手間取りましたが、つけだれと一緒に野菜巻いて食べると、もう絶品!でした。とにかく、つけだれが最高!甘辛さが肉を引き立てて、必須アイテムでした。
イイネ!0
最新の食コラム
-
《圧倒的旨さに驚愕》47都道府県を巡る!究極のグルメ&おつまみ 8選
自宅で全国の美味しいものをお取り寄せし、楽しめちゃう!47都道府県の名店グ…
これぞ永久保存版確定!白米がいくらでも食べられる!美味しすぎる「ご飯のお供」7選
日本人の食卓には欠かせない「白いご飯」。ご飯には人間のパワーの素になるでん…
CO2排出実質ゼロ!環境に配慮した工場で「サントリー天然水」が作られるまで
ハナコラボ パートナーの中から、SDGsについて知りたい、学びたいと意欲を…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
大根の甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 04:10
-
サバのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 02:31
-
切り身魚で簡単!基本のアクアパッツァ がおいしい!
ゲストさん 02:24
-
3種のタレで本場の味!炊飯器でつくるシンガポールチキンライス がおいしい!
ゲストさん 02:24
-
シシトウの黒コショウ炒め がおいしい!
E・レシピstageさん 02:21
-
お家で簡単パエリア ホットプレートで作る by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 00:32
-
グルテンフリーショコラケーキ がおいしい!
meeeさん 00:24
-
フライパン一つで!半熟卵のせハヤシライス がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
春キャベツのベーコン蒸し がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
アジフライの簡単定番レシピ 中はふっくら衣サクサク by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
サワラのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
大根の甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
シャキシャキ!大根サラダ 生姜風味でさっぱり by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
具がゴロゴロ中華風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
たけのこの若竹煮 わかめと相性抜群 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 05/17
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ