レシピにはなかったけど、しめじやエリンギなどキノコ類を加えてみました。かぼちゃとミートソースによく合い美味しいです。ボリュームたっぷりで子供達も大喜びでした。
連載
- 調理時間
作り方
-
1
<カボチャの煮物>を作る。カボチャは種とわたを取り除き、ニンジンは皮をむいて、それぞれひとくち大に切る。玉ネギもニンジンの大きさに合わせて切る。
-
2
鍋に<カボチャの合わせだし>と材料を入れて落とし蓋をし、強火にかける。煮立ったら火を弱め、15分煮る。
-
3
<ミートソース>を作る。玉ネギ、ニンニクはそれぞれみじん切りにする。フライパンにオリーブ油を熱し、玉ネギ、ニンニクを焦げないように炒め合わせ、全体がしんなりしたら牛ひき肉を加え、さらに炒め合わせる。
-
4
<ミートソースの調味料>を加え、弱めの中火でぽってりするまで煮詰め、塩コショウで味を調える。オーブンを250℃、10~12分に予熱する。
-
5
グラタン皿に4の<ミートソース>を少し入れて、2の<カボチャの煮物>を入れる。残りの<ミートソース>を全体に掛けてピザ用チーズをのせ、オーブンでチーズが溶けて少し焦げ目がつくまで焼いて取り出し、ドライパセリを振り掛ける。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
「カボチャのミートグラタン」の関連レシピ
「カボチャ」を使ったその他のレシピ
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
たまごとかぼちゃのスコップコロッケ
-
カボチャとジャコのネギ炒め煮
-
いろいろ網焼き野菜
-
カボチャと豆の甘煮
-
焼き肉
-
ほくほくカボチャの煮物
-
クリーミーカボチャのサラダ
-
カボチャとシイタケのみそ汁
-
いろいろ天ぷら
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
白菜は一株が大きく、多種多様な料理に使える、冬の万能野菜のひとつ。しかし、…
パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
京都には、オシャレでかわいいベーカリーがたくさんあるのをご存じですか?an…
一人でふらっと立ち寄り、昼から飲める神奈川のお店「サク飲みの店」
横浜【ぬる燗佐藤 横濱茶寮】15種類もの日本酒が楽しめるハッピーアワーコー…
フードランキング最新のおいしい!-
ヒジキとレタスのサッパリ和え がおいしい!
ゲストさん 09:02
-
シイタケのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:02
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 09:01
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
ザーサイとワカメのスープ がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
コブサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
モヤシとのりのゴマスープ がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 08:18
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 07:46
-
水菜のナムル がおいしい!
ゲストさん 07:29
-
レンコンのバターきんぴら がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
カブの昆布茶漬け がおいしい!
ゲストさん 06:32
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 06:03
-
タイ風シーフードサラダ がおいしい!
ゲストさん 04:44
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ