豚バラ肉と菊菜の炒め物
塩とコショウを少し強めに振るのがポイント!栄養満点の豚肉と一緒に野菜もたっぷり食べられる一皿です。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
豚バラ肉は厚さ7~8mmに切る。菊菜は硬い軸を切り落として水洗いをし、しっかり水気をきって長さを半分に切る。太モヤシはたっぷりの水に放ち、パリッとしたらザルに上げる。
-
2
耐熱容器にモヤシを入れて塩コショウを軽く振り、ラップをして電子レンジで3~4分、しんなりするまで加熱する。水気をきり、器に広げる。電子レンジは600Wを使用しています。
-
3
フライパンにゴマ油を薄くひき、ミルびき岩塩、コショウをミルでひきながら薄く広げ、豚バラ肉を重ならないように広げる。中火にかけ、焼き色がついたら豚バラ肉をひっくり返し、再びミルびき岩塩、コショウを全体にかける。
-
4
菊菜を全体に広げ、豚バラ肉に焼き色がついたら、酒をまわしかける。菊菜がしんなりしたらしょうゆをまわしかけ、全体にからまったらモヤシの上に盛り、煮汁もかけてトマトを添える。
現在のファン数1633
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima|photographs/hisato nakajima|cooking/mami daikoku
「豚バラ肉と菊菜の炒め物」の関連レシピ
- ウドと豚肉の柳川風
- アスパラの豚バラ巻き
- ふんわり卵入り野菜炒め
- 豚肉と白菜の辛味炒め
- キムチ豚汁
- 豚バラと白菜のミルフィーユ鍋
- 子どもも喜ぶ!豚バラ肉の焼き肉
- ゴマ香る豚肉とナスのつけうどん(3時間下準備あり)
- 豚肉の薬味巻き
- 小麦粉で!ふわふわ簡単基本のお好み焼き(豚玉) 長芋とキャベツたっぷり
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年2月2日(日)「本格派のカレー南蛮うどん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピミナ ペルホネン×オークラ東京のアフタヌーンティー、森の散歩を表現したスイーツプレートや蝶々の飴細工
雑誌『Hanako』の企画による、ホテル・オークラ東京とミナ ペルホネン(…
黄色に染まる「ミモザフェスタ」川崎・ラ チッタデッラで、春を感じる限定グルメ&スイーツも
川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」を中心とした春イベント「ミモザフ…
プレスバターサンドの春限定「バターサンド〈贅沢いちご〉」“まるで苺”プチプチ食感の2層クリーム
プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)から、季節限定スイ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
恵方巻 がおいしい!
ゲストさん 03:30
-
ポリポリおやつ豆 がおいしい!
金ちゃんさん 02:13
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
昆布と厚揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:37
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 01:37
-
ジャガイモと鶏そぼろのバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:28
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 00:41
-
昆布と厚揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 02/01
-
節分の定番!巻き寿司(恵方巻き) がおいしい!
ゲストさん 02/01
-
白菜と餃子のあったかスープ がおいしい!
ゲストさん 02/01
-
白菜ギョーザ がおいしい!
ゲストさん 02/01
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 02/01
-
節分の定番!巻き寿司(恵方巻き) がおいしい!
ゲストさん 02/01
ウーマンエキサイト特集