
夏バテ解消に!ゴーヤの人気レシピ
沖縄を代表する野菜「ゴーヤ」はまさに今が旬!軒先で日よけカーテンとしても活躍してくれる生命力溢れるゴーヤは、夏バテ解消にも◎。そこで今回は定番のゴーヤチャンプル-から、ちょっと変わったゴーヤの肉みそやスープなどのアレンジレシピまで、ゴーヤを使い切る夏のレシピをご紹介します!
2021年7月15日(木)
まずは定番のゴーヤレシピをご紹介♪
苦み控えめ!定番ゴーヤチャンプル
定番のチャンプル。素材のうま味を活かしたシンプルな味付けです。 45分
苦くない!シャキシャキゴーヤとツナのサラダ
しっかり下処理をするので、苦みがマイルドで食べやすいです。シャキシャキの食感も○ 10分
さっぱり!シャキシャキゴーヤとカニカマの酢の物
ゴーヤの苦みを味わう一品。酢でサッパリ。晩酌のお供にも。 15分 29Kcal
ゴーヤ入り素麺チャンプルー
ゴーヤ入り素麺チャンプルー! ベーコンとの相性も抜群! 20分 387Kcal
カリカリ豚とゴーヤのチャーハン
ご飯に卵を混ぜ合わせる事で、パラパラのチャーハンになります。カリカリ豚の食感がアクセントに。 20分 468Kcal
豚肉とゴーヤの夏カレー
豚肉とゴーヤで疲労回復や夏の疲れた肌に栄養補給!調理時間も短く嬉しいレシピ 20分 671Kcal
ゴーヤのかき揚げ
ほろ苦いゴーヤは栄養満点! チリメンジャコを入れるのでカルシウムもたっぷり。 15分 138Kcal
ゴーヤと卵の塩炒め
ゴーヤの苦みを味わって。卵がふんわり。 15分 112Kcal
ゴーヤを食べ切るアレンジレシピ♪
ほのかな苦み ゴーヤの佃煮 シンプルでハマる味わい by山下 和美さん
甘すぎず、ほのかな苦みで、ご飯がすすむ味付けです。ゴーヤの大量消費にオススメ! 10分
ゴーヤの肉詰めスープ
夏限定! バランスが良く食べ応えのあるスープです。疲れた体にオススメ 20分
箸が止まらない!無限ゴーヤのきんぴら
塩でもんだゴーヤは苦みがなく、食べやすい。ちくわも入れて、量を増しました。 15分 117Kcal
ゴーヤの竜田揚げクミン風味
クミンの香りが食欲をそそります。おつまみにもピッタリな一品です。ゴーヤの苦みを楽しむレシピです。 30分 120Kcal
ゴーヤの肉みそ
作り置きにぴったり! 冷奴や素麺にのせたり、チーズをかけて焼いてもおいしいです。 15分
ゴーヤのフリット
ゴーヤと油の相性は抜群ですね。フリットのサックリ食感がゴーヤとマッチング! 20分 96Kcal
ゴーヤとツナのホットサンド
学校などで大流行のグリーンカーテン。苦みをうま味に変えて美味しく食べよう! 15分
ゴーヤの和風マリネ
ゴーヤの苦みを生かしたレシピです。 15分 112Kcal
ゴーヤのみそ炒め
夏のスタミナ野菜と言えばビタミンCたっぷりのゴーヤ。サッとゆでてから炒めることで、苦味が少なくなります。 10分 56Kcal
ゴーヤのピクルス
どっさりとれたゴーヤは新鮮なうちに保存食にしてしまいましょう!ゴーヤのほろ苦さとさわやかな酸味が合いまった、新しい美味しさです! 15分
「夏バテ解消に!ゴーヤの人気レシピ」の関連まとめ
-
肉みそのレタス包み がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
小松菜のとろろ昆布和え がおいしい!
ゲストさん 17:41
-
野菜たっぷり イワシの南蛮漬け by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
ゴボウとレンコンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:27
-
鶏の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 17:19
-
オクラ納豆 がおいしい!
ゲストさん 17:08
-
野菜たっぷり イワシの南蛮漬け by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 16:41
-
ジンジャーコーディアル がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
ちくわのゴマ炒め がおいしい!
ゲストさん 15:23
-
カボチャとベーコンのソテー がおいしい!
ゲストさん 14:26
-
野菜たっぷり イワシの南蛮漬け by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 14:25
-
野菜たっぷり イワシの南蛮漬け by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 14:06
-
ナスとピーマンの鶏みそ丼 がおいしい!
ズボラ母さん 13:26
-
野菜たっぷり イワシの南蛮漬け by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 12:22
-
小アジの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12:03