とろとろ卵のリメイクオムライス
チキントマト煮の具をライスに、煮汁をソースに分けて使うのがコツ! 電子レンジとフライパンで簡単にできますよ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
ご飯
400g塩コショウ
少々<とろとろ卵>
卵
3個牛乳
大さじ1塩コショウ
少々バター
20g<トマトクリームソース>
牛乳
100gケチャップ
大さじ1顆粒ブイヨン
小さじ1/2塩コショウ
少々<水溶き片栗>
片栗粉
小さじ1水
大さじ1- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2017/07/24
- 更新日:
- 2017/07/21
作り方
-
1
耐熱ボウルにご飯と刻んだ具材を入れ、ラップをしないで電子レンジで3分加熱する。塩コショウで味を調えて全体をサックリ混ぜ合わせ、さらに3分加熱する。
ご飯は冷ご飯でも大丈夫です。ラップをしないで加熱し、水分を飛ばします。
-
2
<トマトクリームソース>を作る。小鍋に入れた煮汁に、牛乳、ケチャップ、顆粒ブイヨンを入れ、中火にかける。ひと煮たちしたら塩コショウで味を調え、<水溶き片栗>でトロミをつける。
-
3
(1)を2等分にし、それぞれ器に盛る。形をフットボール型に整える。
-
4
<とろとろ卵>を作る。中火で熱したフライパンに半量のバターを入れ、半量の卵液を流し入れ、菜ばしで中心から外側へ4~5回円を描くように生地を混ぜる。
-
5
卵が半熟状になったらフライパンを逆手に持ち、すべらせるように(3)の上にのせる。同様にもう1つ作る。(2)の<トマトクリームソース>をかける。
現在のファン数979

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
photographs/erika nagasaki|cooking/kazuyo nakajima
「とろとろ卵のリメイクオムライス」の関連レシピ
-
低糖質おから枝豆チーズ蒸しパン
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
ベイクドカボチャケーキ
-
ラム肉ボールのスパイス煮
-
バナナとキャロブのしっとり蒸しケーキ
-
バターナッツカボチャプリン
-
おからと米粉のビスコッティ
-
ふんわり卵入り野菜炒め
-
タラとジャガイモのグラタン
-
ジャガイモのパンケーキ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
ジメジメした梅雨時は、さっぱりとした食事が恋しくなりますよね。「おろしポン…
脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
昨今、進化系肉詰めという新ジャンルが登場しているのをご存じですか?肉詰めと…
連載記事 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
makoさん 06:57
-
失敗しない!梅シロップ 初心者でも簡単 by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 06:40
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 05:46
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:07
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
ラタトゥイユ がおいしい!
ゲストさん 01:20
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:17
-
ホタテのコーンスープ がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
金ちゃんさん 00:07
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 06/15
-
牛肉と里芋のソース炒め がおいしい!
eriさん 06/15
-
青菜のみぞれ和え がおいしい!
eriさん 06/15