失敗せずにとろとろなオムライスができました。溶かしバターが入っているので風味がとっても良いです。パセリはオリジナルでトッピングしました。
初心者でも失敗なし!ふわとろ卵のオムライス by 崎野 晴子さん
卵は包まずのせるだけでお店みたいなオムライスに!ふわとろ卵がとてもおいしいです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ソーセージは5mm幅に切る。マッシュルームは薄切りにする。玉ネギは繊維に逆らった薄切りにする。<とろとろ卵>用のバターを約80℃の湯煎にかけ溶かしておく。
-
2
フライパンにサラダ油をひき、ソーセージ、マッシュルーム、玉ネギを炒め、ハーブソルトで味を調える。
-
3
白ワインを振り、ケチャップを加えて全体に混ぜ、炒める。
ケチャップを煮詰めるような感じで炒めます。
-
4
ご飯とバターを加え、顆粒スープの素を振りかける。バターを溶かしながら全体を混ぜ、余分な水分が飛ぶまで炒める。
-
5
ラップをぴったりと敷いた茶碗に<ケチャップライス>を詰め、皿の真ん中で逆さにしてドーム状にする。
-
6
<とろとろ卵>を作る。ボウルに卵を割り入れ、牛乳、溶かしバターを加えて混ぜる。中火で熱したフライパンに半量を流し入れ、菜ばしで中心から外側へ4~5回円を書くように生地を混ぜる。
溶かしバターが入っているので、フライパンに油はひきません。混ぜながら焼くことで卵に厚みが出て立体的になります。
-
7
卵が半熟状になったらフライパンを逆手に持ち、すべらせるように(5)の上にのせる。仕上げ用のケチャップをかける。
現在のファン数271

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/hitomi kondo
「初心者でも失敗なし!ふわとろ卵のオムライス by 崎野 晴子さん」の関連レシピ
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
和風あんかけ丼
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
のど越し良いとろろ飯
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
カブの丸ごとポタージュ
-
ピリ辛みそそぼろご飯
-
ピーマンチャーハン
-
ウナ玉丼
-
青のり香る!鶏玉そぼろ丼 by もあいかすみさん
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2023年12月3日(日)「鮭とブロッコリーのクリームシチュー」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピミスド【裏ワザ】ドーナツひとつで4つの味わい! 新作2種実食レポート
ミスタードーナツの冬限定の人気商品『ポン・デ・ショコラ』第2弾が「大人のポ…
血行促進&免疫力もUP! ぽかぽかになる“発酵温活鍋レシピ”3品
冬の温活食といえば鍋。しょうが、玉ねぎなどおなじみのあったか食材に、今回は…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 01:59
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 01:51
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 01:21
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 01:16
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 00:37
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 00:36
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
キュウリとツナのマスタードサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
とろとろ甘い 白菜の味噌汁 by 吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
豆腐と水菜のサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
野菜とキムチの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
プロ直伝!大根の葉のご飯 by 森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 12/02
ウーマンエキサイト特集