
作り方
-
1
耐熱ボウルにベーコン、オリーブ油を入れ、ふんわりラップをして電子レンジで3~4分加熱する。
ベーコンの油がオリーブ油に出るのが加熱の目安です。
-
2
(1)の粗熱がとれたら、卵を割り入れ、パルメザンチーズを加える。
-
3
2000mlくらいの熱湯に塩を加え、スパゲティーをバラバラと入れる。常に煮たって吹きこぼれない程度の火加減で、時々菜ばしで混ぜながら、指定時間より1分短くゆでる。
-
4
(2)のボウルに(3)のスパゲティーを鍋からトングなどですくって入れる。スパゲティーで覆うようにのせて、20秒くらい置いて蒸す。
鍋から直接入れることで適度なゆで汁が加わりソースの水分になります。
-
5
(4)を菜ばしで均等になるまでしっかり混ぜる。塩少々で味を調える。
-
6
器に盛り、ボウルに残ったソースをかける。粗びき黒コショウを振る。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数462

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/hisato nakajima|cooking/kazuyo nakajima
「簡単カルボナーラスパゲティー」の関連レシピ
-
パープルのスパイダーキャベーゼ
-
蒸し鶏きゅうりの冷製ごまだれパスタ
-
ホタルイカと菜の花のパスタ
-
イカスミスパゲティー
-
ホタルイカと菜の花のパスタ
-
ミツバペペロンチーノ
-
ブロッコリーのペペロンチーノ
-
ミートソーススパゲティー
-
煮込まないミートソーススパゲティー
-
カルボナーラ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
食べすぎ・ムダ食いを防ぐ、一番簡単なテクニック
飲み会や食事会が増え、つい食べすぎてしまう12月。「食欲を抑えるテクニック…
【1日だけの限定発売】自分へのご褒美に◎今年のクリスマスは「人生最高のチーズケーキ」で決まり
チーズケーキ通の間でも話題の『Mr. CHEESECAKE』から、クリスマ…
ファミリーマートのおすすめスイーツ食べ比べ。チョコを堪能する4品
■想像を超える口どけのよさ&なめらかさ「メルティショコラ」もしかすると、飲…
キハチ 青山本店「KIHACHIのナポレオンパイ」サクサクパイ生地×旬の苺、新作のショコラ味も
キハチ 青山本店では、季節限定メニュー「KIHACHIのナポレオンパイ」2…
ピックアップ最新のおいしい!-
あっという間に!ナスのミートソースドリア がおいしい!
シクラメン子さん 13:58
-
海鮮鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:46
-
厚揚げのチーズ焼き がおいしい!
GOMAさん 13:27
-
海鮮鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:18
-
キノコと春菊のパスタ がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
めかぶトロロ がおいしい!
ゲストさん 13:14
-
長芋のスープ がおいしい!
ゲストさん 13:14
-
イカゲソと大根のショウガ炒め がおいしい!
ゲストさん 13:13
-
なんちゃってエビフライ がおいしい!
ゲストさん 12:54
-
アスパラの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 12:30
-
サムギョプサル がおいしい!
ゲストさん 12:30
-
イカと小松菜スパゲティ がおいしい!
ゲストさん 12:28
-
小松菜とエリンギのお浸し がおいしい!
ゲストさん 12:26
-
大根の梅和え がおいしい!
ゲストさん 12:24
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12:22
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ